マッサージ・バーと言っても、いかがわしいマッサージをしてくれるお店のことではないです。(笑)

透析を終えて家に帰ると、みかんを食べたあとのような匂いが充満していた。

リビングで娘が、なにやら石鹸のようなものを肌にこすりつけてた。

どうやら、匂いの元はこれのようだ。

娘に聞くと、LUSHのマッサージバーなるもので、保湿とともにマッサージ効果があるらしい。

マッサージバー

体温で溶けてオイル状になるので、直接肌にスリスリするか、手のひらで溶かしてから手のひらで肌にすり込むようだ。

溶けやすいので、通常は冷蔵庫で保管するらしい。

とにかく、この柑橘系の匂いに癒される。

成分を調べてみると、カカオ脂、ベニバナ花エキス、シア脂、香料、アボカド脂、マンゴー種子脂、ライム脂、スイートオレンジ油、マンダリンオレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油となってた。

どうりで、柑橘系の匂いがする訳だ。

使用感は、かなりしっとりするけど、べたつく感じはまったくない。


今まではクリニックで保湿剤を処方してもらってたけど、今後はマッサージバーがいいかも。

嫁シャンではなく、娘バーというところか。(笑)