昨日、7月25日は「かき氷の日」でした。

なぜこの日がかき氷の日かというと、7・25で「な・つご(おり)」と読むという語呂合わせ。

制定したのは日本かき氷協会という団体(本当に、いろいろな「協会」があるものだと)。

というわけで、行ってきました。名古屋では有名はかき氷屋さん、「フルーツのゴトウ」へ。

ここは、完熟フルーツをジュースにしてシロップの代わりにかけてあるフルーツフラッペのお店です。
しかも、ワンコイン。といっても、100円ではないですよ。(笑) 500円です。

当然、35℃を越える猛暑日なので、1時間ほど並びました。

で、散々迷ったあげく、選んだのはスイカのフラッペ。

味の濃いフルーツの方がいいかなとも思ったけど、スイカが食べたくなって選択。

かき氷

 


とっても甘くて、意外と濃厚な味でかき氷にマッチしていた。選んでよかったぁ。

1時間並んだ甲斐があったよ。汗もスーッと引いて、とっても美味しくいただきました。