愛知県では、腎臓機能障害の場合、身体障害者3級以上の人は申請さえすれば、「駐禁除外」標章が交付される。

どうやら、これを不正にコピーしたものが出回ってるらしい。
以前にも、ニュースになってたが、名古屋の錦三(きんさん。名古屋の繁華街。)で深夜に駐車禁止の取り締りを行ったところ、この除外標章を使ってる車が10数台あったそうだ。

この除外標章は、「病院等への通院や日常生活活動の買い物等に際し、駐車可能な場所から目的地への移動において、身体的な苦痛を軽減するため」という目的となっている。

明らかに深夜の繁華街での使用は、目的を逸脱した疑いがある。

という訳で、偽造やコピーを防ぐためのホログラムを標章に取り入れるんだって。

こういうことが、新聞に載るときちんと使っている人まで白い目で見られちゃうからなぁ。