リンちゃんの吸着剤としてカルタンを飲んでいる。
以前、カルタンを余分にもらおうとしたら、定期で出している薬は臨時では出せませんと言われた。
なので、定期のカルタンを夕食だけ1錠増やしてもらった。
薬の管理が大変なので一包化のお願いをしているので、定期薬が増えると夕食の袋にカルタンが2錠入ることになる。
増やしてもらったカルタンは食べ過ぎたときのために飲むつもりなので、一包化の対象とはせずにカルタンだけ別にしてる。
別にしたことで、カルタンを飲み忘れることがある。
水曜日の透析時にカルタンを飲み忘れた場合の対処方法を聞いたら、カルタンは飲むタイミングが非常に重要なので、飲み忘れたら絶対に後から飲んではダメだと言われた。
食べ物と混ざることでリンを吸収できないようにするから、後から飲んでも食べ物がないと吸着剤としての役目が果せなくなり、カルシウムだけが吸収されるんだって。
異所性石灰化のなりやすさは、リンの値とカルシウムの値のかけ算(カルシウム・リン積)で決るので、飲み忘れたからといって、後からカルタンを飲むと、リンの値は下がらず、カルシウムの値が上がるので、かえってカルシウム・リン積が上がってしまい逆効果になる。
薬ひとつとってもややこしい。
リンちゃんをうまくコントロールすることが、長生き透析の秘訣のひとつみたいだから、この話は次回にでも。
以前、カルタンを余分にもらおうとしたら、定期で出している薬は臨時では出せませんと言われた。
なので、定期のカルタンを夕食だけ1錠増やしてもらった。
薬の管理が大変なので一包化のお願いをしているので、定期薬が増えると夕食の袋にカルタンが2錠入ることになる。
増やしてもらったカルタンは食べ過ぎたときのために飲むつもりなので、一包化の対象とはせずにカルタンだけ別にしてる。
別にしたことで、カルタンを飲み忘れることがある。
水曜日の透析時にカルタンを飲み忘れた場合の対処方法を聞いたら、カルタンは飲むタイミングが非常に重要なので、飲み忘れたら絶対に後から飲んではダメだと言われた。
食べ物と混ざることでリンを吸収できないようにするから、後から飲んでも食べ物がないと吸着剤としての役目が果せなくなり、カルシウムだけが吸収されるんだって。
異所性石灰化のなりやすさは、リンの値とカルシウムの値のかけ算(カルシウム・リン積)で決るので、飲み忘れたからといって、後からカルタンを飲むと、リンの値は下がらず、カルシウムの値が上がるので、かえってカルシウム・リン積が上がってしまい逆効果になる。
薬ひとつとってもややこしい。
リンちゃんをうまくコントロールすることが、長生き透析の秘訣のひとつみたいだから、この話は次回にでも。