昨日の担当ナースさんは、婦長さんだった。あ、いまは師長さんって呼ぶんだった。
ちょうどいい機会だと思い止血時に、先日疑問に思った透析後にお腹が空くことを聞いてみた。

透析後にお腹が空く患者さんは結構多いみたいで、特に夜間の患者さんはそうみたい。
僕だけじゃなくて安心。

で、その理由は、
透析によって身体から毒素が抜けるためだそうだ。あと、透析中は普通(健常者?)の人より2~3割程度エネルギー消費が多いらしい。

確かに、透析時間を30分延してから空腹感を覚えるようになったから、お腹が空くことは透析によってしっかり毒素が抜けたバロメーターになりそう。

「しっかり食べて、しっかり透析が基本ですヨ。」と師長さんのお言葉。

少しだけ理解できたかな・・・。