うちのクリニックは、月水金の昼間をAコース、火木土の昼間をBコース、そして月水金の夜間をCコースと呼んでいる。

で、昨日は初めてBコースの透析を受けたんだけど、これが同じクリニックかと疑うくらい雰囲気が違ってた。

まず、女性の患者さんが多くて、患者さん同士が和気あいあいだった。
男性は比較的お年の方が多せいかナースさんは大きな声で話しかけてた。
ナースさん達も夜間に比べて元気なようだった。
さらに、夜間では見かけたことのない若いナースさんが3人いた。

夜間の場合は、パッと着替えてさっさと帰っちゃうんだけど、昼間の場合は、のんびり着替えて、待合室で談笑してた。

昨日の受持ちナースさんに雰囲気の違いについて話をしたら、夜間はピリピリとした雰囲気があるから、やりたくないって言ってた。
さらに、小難しい患者さんが多いとも言ってた。

いろいろと気をつけないといけないなぁ。




Android携帯からの投稿