こんばんにゃんあしあともづくだにゃ!ニヤニヤ

今日は仕事が休み。

雨の中、午後からイオンに行ってきましたさ。

雨で平日でも混んでたなぁ〜


帰ってきてから夕飯の支度。

インドの揚げ物「サモサ」を初めて作ったのです。

分量や材料は適当だよーニヒヒ

まずは小さく切ったジャガイモをゆで、潰します。

それから、潰したジャガイモをフライパンに移し、みじん切りにした玉ねぎ、みじん切りにした枝豆、豚ひき肉、カレー粉、塩、ガラムマサラ、クミンシードを入れて炒めます。

ガラムマサラとクミンシードはスーパーのスパイスコーナーにありますよ〜ウインク

↑サモサの具が出来ました。

次は大判のギョーザの皮で具を包みます。

ギョーザの皮の真ん中に具を適当に入れて小麦粉を水で溶いたものを皮の外側に塗ったら3ヶ所くっ付けて三角っぽい形にします↓

油でキツネ色になるまで揚げたらできあがり〜!

ちょいとコゲちゃいましたが、なんとかサモサらしきものができたと思いますウインク


ケチャップやマスタードをつけて食べました。

外はパリパリ、中はホクホク、スパイシーで美味しい!!爆笑ルンルン

ビールにも合いそうです。

よし!他のインド料理にも挑戦してみようかな。

とりあえずガラムマサラとクミン入れときゃインド風になるのです!!ニヒヒ

色々な国の料理たくさん作りたい!照れ


それでは皆さん、おやすなさーい星



こんばんは〜!もづくでっす!ニヤニヤスター

今日は午前中は仕事でした。

でもレジンアクセサリー作りではありませんでした。

市民の日の売り上げもまだ分からず…チーンガーン

来週からまた仕事でレジンアクセサリー作りするらしいのですが、詳しくは知りません。


帰宅して先日通販サイトから届いた材料を使って、レジンにパール調の粉を混ぜたり、パーツをくっ付けたりして遊んでおりましたニコニコ

作りたい色が作れなかったり、また意外な色のモノが出来上がったり、実験しているみたいで楽しいです。レジン歴は8ヶ月ほどでまだまだ未熟ではありますが、とりあえず今は安い材料で失敗しながら楽しみながら作業していますウインクルンルン


私の部屋には広いテーブルや机がありません。

なので作業はいつもキッチンのテーブルでします。

あぁ…作業部屋というか工房が欲しいよぅえーん

作業中はこんな感じです↓

ぐちゃぐちゃですね笑い泣き

あ〜ひどいわ〜

そんでもって手を真っ青にしながら作ったものがこちら↓

好きなモチーフは猫、月、星、蝶、リボン、植物かな?

好きな色は青系。

上の作品は黒に着色したレジンに青いパールの粉を混ぜて肉球型のモールドに流し硬化しました。

それから金色っぽい粉をレジンに混ぜて流し硬化してバラのネイル用の飾りを貼りました。

真ん中の作品はレジンを水色に着色してアルファベットのネイル用飾りを貼り、木の猫のボタンを左右に貼り付けました。

職場の名前が入っているので、ブログに載せるとき少し文字部分を塗り潰し隠しましたてへぺろ

下の作品はバレッタの金具の凹み部分に青やピンク色のパールの粉を混ぜたレジンを流して硬化し、さらにツヤ出しコーティング液を塗り、星と蝶のネイル用飾りを乗せました。

どーしようもないシロウトの作品ですな〜えー

プロのレジン作家さんからしたらまるでダメダメでしょうね…ショボーン

とりあえず今はこれくらいしか作れません。

ふぅ〜デザインセンスゼロチーンガーン

もう、お風呂入って寝よう。

明日と明後日は仕事休みだから家事する以外はレジン作業できるかな〜?


それでは皆さん、またお会いしましょう!

おやすみなさ〜い星

こんばんちゃん!もづくだよん!ニヒヒ笑い

今日は仕事がお休みの日。

注文していたレジンアクセサリー作りの材料が届きました!爆笑ルンルン

クーポンやポイント使ったらかなり安くなったので嬉しいですラブキラキラ

市民の日は終わってしまいましたが、また新たなイベントがあったら出店するそうなので、頑張って作ろうと思いますニコニコ

まだ、市民の日の売り上げなどはわかりませんが、レベルアップできるよう技術を磨いてゆきたいです。

明日は出勤日。

早くお風呂に入って寝ようっと口笛星