こんばんちゃ!もづくでっす!![]()
今日は夏日でした。10月ですよね?
秋はどこへ?
今日は横浜へ行ってきました![]()
まずはパステル画家、山中翔之郎さんの個展へ。
山手のギャラリーで開催されています。
みなとみらい線、元町・中華街駅の改札口を出て迎賓館の横の急な坂の途中にギャラリーはあります。
マリンタワーの見える素敵な場所。
ギャラリーには猫やウサギや犬のパステル画が展示されています。
来年のカレンダーを買いました。
表紙の子猫ちゃん可愛い![]()
そして山中さんにサインしていただけました。
それから、山中さんと作品やウチに遊びに来る猫のお話を少ししてギャラリーを出ました。
坂を下り、中華街へ。
朱雀門から入りました。
三連休ということもあり、どこのお店も賑わっていて人気店は長蛇の列。
特に大通りは大混雑で、前に少しずつしか進めない![]()
![]()
前日にランチはどのお店で食べようか散々迷って結局いつものお店に落ち着く。
店名が素敵な「青海星」(ちんはいしん)のエビそばセットを注文。
シャキシャキ野菜と大きなプリプリのエビが入ったラーメンにシソ餃子2つ、ザーサイ、杏仁豆腐が付いてきます![]()
食後はお買い物〜
頂好食品というお店でココナッツ団子を購入。
中にカスタードクリームが入っていて美味しいのです![]()
ちまきも美味しいよん![]()
その後、大通りにある老舗の中華食材店の栄興號で干しエビを購入、カブや大根と煮ると良いのですよ![]()
同じ大通りの老舗、元祖フカヒレまんの公生和でお土産用の元祖フカヒレまんを5個購入。
初めての贅沢なフカヒレまん。食べるの楽しみです![]()
![]()
最後に西門通りにある中国貿易公司中華街本店で
烏龍茶に混ぜるキンモクセイの乾燥花、乾燥した菊の花、ジャスミン茶、凍頂烏龍茶、大根餅、胡麻あん入り団子、ナッツ類を購入して、延平門をくぐり、石川町駅へ向かいました。
ちゃんと善隣門の写真も撮ったど〜!!
家に着いたのが午後3時(早っ!!)
3時のお茶の時間に両親とココナッツ団子を食べながらキンモクセイ烏龍茶(両親は緑茶)を飲んだのでした。
こちらが今日買ったもの↓
短時間ですが、しっかり中華街を楽しむことができました![]()
![]()
もづくさんは夕方や夜のギュウギュウ詰めの電車に乗るのが嫌なので、中華街に行くときは朝早く家を出て、着いたらパッと食べて、さっさと買い物して、さっさと帰ってくるようにしています。
電車座れないの嫌〜![]()
![]()
年に1度か2度しか行かないけど大好きチャイナタウン![]()
それでは皆さん、良い連休を…
この辺で失礼します![]()



