すこんばんは〜
モヅク・カスタムです![]()
まだまだ暑い💦
でぶっちょな、もづくさんは暑いのです![]()
![]()
月曜日から疲れてる![]()
連休明けはキツい。
でも仕事は好きですよ![]()
それに稼がないとスッ費が…
(スッ費とはスピッツのグッズなどにかかる費用のことです)
悲しいお知らせがあります。
大切に育てていた鉢植えの白花夕顔(ムーンフラワー)の葉が虫に喰い荒らされました![]()
ザワザワしていた葉が今はほとんどありません。
父と母がイモムシを6匹捕まえたそうです。
もづくさんはイモムシが大嫌いなので近寄れません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
バッタとか、かたい虫は平気なのですが、イモムシのあのブヨブヨ感がどうしても許せません![]()
![]()
しかし、虫を怖がっていては植物の世話はできません。
恐る恐る夕顔の様子を見てみたらつぼみがついていました。
まだ咲くのか強いなぁ〜![]()
イモムシはもういないようです。
花が咲いたあと種ができています。
乾燥したら収穫します![]()
朝顔にも種がたくさんできています。
来年も花をたくさん咲かせたいです。
イモムシは嫌だけど![]()
![]()
ハイビスカスにはアブラムシよくつきます、
アブラムシはまだ許せる。
いや許せないけど。
イモムシよりまだマシだ。
もづくさんは蝶が好きで蝶のヘアアクセサリーなどを持っています![]()
蝶は美しいと思います。
アゲハ蝶などは特に美しいと思うのです。
しかし、困ったことに蝶の子供はイモムシなのです![]()
![]()
イモムシがサナギに変わり、やがてサナギから蝶が出てきます。
この変化のことを
「変態」
と、言います。
ヘンタイです。![]()
![]()
不思議ですね〜
サナギの中で何が起こっているのでしょう?
ブヨブヨした虫がヒラヒラと飛べるようになるなんて!
蝶を卵から育ててみたらイモムシが可愛いと思えるようになるのでしょうか?
いや、絶対ムリです![]()
☆今日のくだらな川柳☆
痛いのよ
3つもできた
口内炎