おこんばんは〜

もづくッス!ニヤニヤ笑い

暑くてたまらん


アホなブログだけど読んでちょ

イエーイ!

今日は

「神奈川県立 生命の星・地球博物館」

へ行ってきましたよ〜んルンルン

博物館内の写真は撮らなかったので、パンフレットの写真を載せておきます

どんなものが展示してあるかというと、恐竜の骨格標本やアンモナイトなどの化石、アメジストや孔雀石などの鉱物、世界の昆虫の標本、動物の剥製、植物の標本など様々。

あとは地球ができたときのことから生命の誕生、森林伐採やオゾン層破壊による地球温暖化問題まで地球に関することを色々学べるステキ博物館なのであります!!爆笑ルンルン


とても見応えのある博物館ですが、入館料がお安く

20歳以上65歳未満(学生除く)520円

15歳以上20歳未満(高校生除く)300円

高校生・65歳以上 100円

中学生以下 無料

なのです!!おねがいキラキラ


博物館内には図書室やレストランもあります。

最後にミュージアムショップ(お土産売り場)をのぞいてみましたら、恐竜のフィギュアといっしょに並んでいる

オパビニアの

ぬいぐるみ

を発見しました!!

この子も古代生物でしたね!

大きさ46センチニヤニヤ

買ってもらいましたデレデレラブラブ嬉しい

スピッツファンなら気になりますよねウインク

博物館から出て次に向かったのは小田原駅近くのミナカにある食堂。

小田原といえば海の幸!

海鮮丼のセットを注文しました

魚、脂のってます!うまし!爆笑ルンルン

お腹がいっぱいになって次へ向かった場所は小田原ダイナシティ。

ショッピングモールです。

ロフトや書店、ヴィレッジヴァンガード、お香のお店などに寄って…

エスニック雑貨屋さんでインド布のヘアバンドを買いましたウインク

もづくさんが着けると全くオシャレに見えませんな〜ニヤニヤ笑い

夏はエスニックワンピース着たいデレデレルンルン

歩き疲れたのでフードコートに行ったらスゴい人で、暑かったからサーティワンは長蛇の列チーンガーン

ミスドでポンデとジャスミンティーにしました。

ドーナツ食べるの久しぶり爆笑ルンルン

その後、小田原駅のミナカに戻り、14階展望台にある足湯で、歩きすぎてむくんだ足を癒やしてきました。

足湯をしながら海が見られる!!おねがいキラキラ

小田原城もよく見えるし、そばに花盛りの藤棚があったりして良いところです。

足湯は無料!


程よく温まって帰ろうとしましたがカルディに寄ってしまったてへぺろ

またもや色々買ってしまいましたニヤニヤ

私はカルディアン。


電車から降りてバス停に向かうとバスは出たばかりチーン

そばにあるケンタッキーで期間限定のペッパーレモンチキンを夕食用に家族のぶんも購入。

バスが来たのでそれでやっと帰宅。


楽しい美味しい1日でしたニヒヒ笑い