今日は秦野市のカルチャーパークで開催された「市民の日」に友達と行ってきましたニコニコ

雨が降らなくてなくよかった!爆笑

屋台がたくさん出ていて県人会コーナーでは
長野、福岡、山形県、北海道、宮城、新潟、高知、福島、岩手、長崎、京都、鹿児島、青森、秋田などの名産品が並んでいました。

ずんだ餅とちまき
ちまきは豚の角煮がゴロゴロ入っていました。
ずんだ餅は豆のつぶつぶした感じがいいですねおねがい
ベトナムの屋台で食べたフォーと揚げ春巻き。
フォー大好き!揚げ春巻きも揚げたてサクサクで美味しい!ウインク
ネパールのお店でチャイを飲みました照れ
韓国の屋台ではホットックというパンケーキみたいな物を買って。
妹へのお土産です。
久しぶりに食べたクレープおねがいキラキラ
生クリームとバナナ。
美味しそうな写真が撮れなかった ニヤニヤガーン
タピオカミルクティーも飲んで
秋田のきりたんぽ鍋や山菜そばや、インドの屋台のタンドリーチキンとか、焼きそば、焼きイカ、鶏のから揚げ、さつまいもスティック、お汁粉、ベビーカステラ、じゃがバターなども美味しそうでした照れ
食べたい物たくさん!爆笑ルンルン

けっこう歩き回りましたが、食ってばかりでカロリー消費にはならないかにやり

暑くもなく寒くもなく、いい季節。
楽しい食べ歩きの1日でした爆笑キラキラ