モダン波止場 神戸着付け教室の 
きたあき あいこです。 
ご訪問ありがとうございます。



【告知】 12/9日(日)  開催 !!




先日のマニアックコース!!

外部先生をお呼びしての講座は第2弾!!


京都から、和裁士ゆみこちゃんを
お迎えしました。


今回のテーマは、

『着物の構造と仕立ての関係性について』





何年か前にゆみこちゃんの半衿レッスンを
受けた時に、和裁士さんらしい丁寧な縫い方
と教え方に魅力を感じていました。



今回、頭に浮かんだ内容は
ゆみこちゃんしかいない!!と、勇気を出して
熱いメッセージを送りましたドキドキ


ドキドキ💓


1つ返事で是非やらせてください!!
連絡が来た時は小躍りしましたよ音譜


打ち合わせは2回ほど。


一緒に内容を考えて、意見しあい作り上げた
講座になりました。


このコースにピッタリな内容になったと
思ってます。

後は、生徒さんからどんな反応があるかはてなマーク
楽しみにしていた講座でもありました。






内容については、テーマそのもの。


小紋、付け下げ、訪問着の反物や
裁断したパーツをどう置くか?解いて反物に戻したものなど実際に見て再確認できたんでは
ないでしょうかはてなマーク






ゆみこちゃんの独特なお喋りに吸い込まれながら
みなさま真剣に聞き入ってましたね。


ゆみこちゃん自身も着物を着る方なので、
個人で受けたお仕事などはその方を想像して作るんだとか。






何年か前に浴衣を作ってもらったことが
あるんですが、柄の位置など細かく決めながら
進んだので大満足の浴衣が仕上がりましたラブラブ


こちらです。

自分のサイズなので、着付けも楽!!

イカリ柄がしっかり上前に出るようお願い
しました。






下の写真は洗いばりした訪問着をどう
おいていくかはてなマーク


絹の特性をいかした微調整の仕方など
マニアックでした!!






着物の形になってきましたね。

1箇所だけ切り目を入れる部分があり
何故切るのかを分かりやすく教えてくれました。






気になることはすぐ質問。

そのつど、丁寧に答えてくれます。






最後は、私の着物も見てもらって
自分サイズ、着心地のいいサイズとは?
着崩れない着付けなど、話しながら
最終的に着せつけコースのみなさんなら
着付けの技術でどうにでもできる!!と言う
結果となりました。






最後は、ゆみこちゃんが着ている
自分サイズの着物についてお話しました。

自分のサイズは、1つじゃない!!と言うこと!!






着付けは、私がしましたが
とっても着せやすかったです音譜
(当たり前なんですが)


着やすいはずの着物なのに
時間が経つと崩れてくるんですって。


ぴったり過ぎはてなマーク
着付け方はてなマーク


こちらも着付けで解消されましたとさチュー


このお着物。
衿が半分に折れたバチ衿仕立てなんです。


バチ衿の時は、上前を少しだけ
身体に巻きつけるように着付けます。


広衿なら問題ないのですが、バチ衿だと腰に
巻きつく分が、少ないので歩くと着崩れやすいんです。


ゆみこちゃんのお悩みも解決されてようで
よかったです照れ

最後は、みなさんと音譜





マニアックコースのみなさんに加え、講師さん、
着せつけコース受講のみなさまにも
来て頂きました。

みなさん、楽しんで頂けたでしょうかはてなマーク

ご受講ありがとうございました照れ

そして、無理なお願いを引き受けてくれた
ゆみこちゃん!!

遥々神戸まで、ありがとうございましたラブラブ


また次回のあの話も
どうぞよろしくお願いしますウインク





お気に入りの色無地に
モダン波止場オリジナル5周年名古屋ラブラブ

この着物の仕立てについても
ゆみこちゃんのおかげで理解できました照れ

また新たに仕立てたくなりますね。

その時は、よろしくね!!