私が監修で関わらせていただいているサイトはもちろんですが、仕事柄、どんな感じでエクササイズやダイエットのサイトを運営しているか他のサイトもチェックします。
「○○でダイエットできます」とか、「●●は脂肪減ります」とか。
あれ~、こんなこと言っっちゃっていいの??というものは数多く目につきます。
ちなみに、私の関わったものは本物だけです。(きっぱりっ)
そんな中、あるサイトのヨガのカロリーが記載に目がいきました。
△△のポーズ 消費カロリー 3Kcal
もちろん、この記載は間違っていません。
エネルギーは物体の重さ×移動距離×時間で算出されるからです。
じっとしているだけのポーズでは、移動距離がゼロなわけなので、果てしなくゼロに近くなり、3Kcalとなるわけです。
ダイエットの専門家として当然分かってはいるものの、3Kcalと表示されているのを見ると、あらためて本当にびっくりの量です。気休めにもなりませんね・・・。
運動などの活動代謝量だけのダイエットの効率悪さは一旦置いておいたとしても、活動代謝量が3Kcalでは気の遠くなるところか、卒倒ものです・・。