久しぶりのお休み | パーソナルトレーナーおぜきとしあきボディメイクブログ 本物のボディメイクを世界中に!

パーソナルトレーナーおぜきとしあきボディメイクブログ 本物のボディメイクを世界中に!

ボディメイクはファッションのためにするもの。ボディメイクやダイエットを単なるトレーニングや身体作りでなく“ボディメイク&ダイエット=ファッション”でボディメイクするパーソナルトレーナー

久しぶりのお休みです。御宿に来ています。

嫌な気持ちになることは、あまり無いのですが、海に入ると、やはり、気持ちが楽になりますね。

秋になってから、色々なことが、本格的に動き始め、自分で決めている定休日も無くなりつつありますが、心とカラダのバランスは取れていて、いい状態です。それは、本当に良い方ばかりと出会えて、仲良くしていただいているからかもしれません。

サーファー 





先日の大阪出張で金澤先生金澤整骨院)に肩を調節していただいたのが、すこぶる調子良く、肩関節と肩甲骨回りの可動域が大きくなったので、パドルが進む進む!しかも、板に乗った後のアップスンでの力の伝わり具合が違います。

肩と股関節(足の付根)は、X線上に連動していると言われています。右肩は、左股関節と、左肩は右股関節と。これについて、科学的データ根拠はあるのか、まだ調べてませんが、私が長年パーソナルトレーナーとして、個別個別のカラダをみて毎日指導して見ている限り、それは事実でしょう。また、四足動物が、立って、二足歩行になったという点からも、この連動性は、四足時代のなごりとも言えるでしょう。

それせいか、肩を振って、板に力を伝え、その力を、板を前に進ませる推進力に変えるという一連の動きが、自分じゃないみたい!

う~んっ、自画自賛。

エキスパートのサーファーから見れば、まだまだなのでしょうが・・。

まあ、頑張ります。