HDMI接続で静止画撮影のモニタを動画で録画 | モデル写真集のブログ

HDMI接続で静止画撮影のモニタを動画で録画

すごいアプリでusb-cでα7cⅡ(以下α、またはカメラ)とiPhone15を接続したら

静止画撮影時の様子を動画になんとかできる

それで最近静止画撮影の動画をアップしている

 

本当はαのモニタそのものを動画として記録したい

それでHDMIをusb-cへ変換するアダプタを見つけて

iPhone15 へ繋いでみたが動画は取り込めない

PCはアプリがあって一応モニタ表示ができるみたい

だけどPCを持ち歩いてカメラと繋げるのは大変だ

 

そのうちiPadだと最新のOSでuvcとかいう映像データの伝送方式が使える

その対応アプリもあるというので気になっていた
iphone15を録画に使っていると色々面倒なので思い切って

iPadminiを購入してみた これでiPhoneは温存できる

 

別途iPhone15をusb-cでカメラと接続するとiphone15のバッテリーが激減する

わかったのはiPhone15からカメラへ給電しているからバッテリーが激減するのだ

Appleに問い合わせたら給電を止めることはできない それが仕様だそうだ

もちろん同じようにiPadもカメラへ給電してバッテリーが激減する

その時Appleの担当女性が、「カメラ側で充電を止められないのか」と聞かれた

おやっと思いあとでカメラを調べたらusb-cの充電をオンオフできる設定が見たかった

 

これでiPhoneやiPadのバッテリーの消耗阻止できた iPadだとHDMI接続もできる
いよいよテストしてみた

 

そうするとiPadに動画を出すとカメラのファインダーやモニタが真っ暗になる

カメラのモニタか外部モニタのどちらか一方だけにしか表示されない仕様だ

カメラにアダプタを付けまくってiPadをモニタとしてみながら撮影するしかなさそうだが

重くなるのでしたくないが

とりあえずカメラとipad を両手に持ってHDMI接続で撮影してみた

そうしたら私のαだとシャッターを切るたびにモニタがブラックアウトする

それがそのまま動画になる

 

今のところそんな感じで行き詰まった

やはり最初の神アプリを使っての動画撮影しか方法がなさそう