製作中 SV-001/I メタルスラッグ その2(改修作業) | Modelers Survey Service

Modelers Survey Service

MG(マスターグレード)を中心に、ガンプラ(機動戦士ガンダムのプラモデル)の製作過程や完成品などを紹介します。模型の作例はジオン軍のMS、中でも一年戦争時のエースパイロットの専用機やMSV関連の機体が大半を占めます。1/100の旧キットとのミキシングもやってます。

「NEOGEOメカニカルキットコレクション メタルスラッグアーカイブ」 から、「SV-001/I メタルスラッグ」を製作中です。
前回の記事はこちら からご覧ください。

Modelers Survey Service-メタルスラッグ製作中2

8秒ほどで仮組が完了しましたので、そのままディテールアップに入りました。
素材がABSらしく若干加工・接着しづらい箇所もありましたが、大きな問題もなくディテールアップできました。



Modelers Survey Service-メタルスラッグ製作中3

向かって右はパーツ違いの「SV-001/II」ですが、加工前と加工後を比べるとこんな感じです。
ディテールアップ箇所は以下のとおり。

・主砲や副砲など、穴が埋まっている部分の開口
・アンテナを0.5mmの真鍮線に置き換え
・砲塔上部と車体前面に0.8mmの真鍮線で手摺りを追加
・コトブキヤのMSGでボッシュライトを作成
・その他、各部をコトブキヤ・WAVEのパーツに置き換え


サンディングも済ませたので、塗装に入ります。
塗装についてはとても悩みましたが、設定画やパッケージイラストよりも、ゲーム中のイメージを優先しようかなと思います。

最新鋭の戦車にどうかとは思いましたが、ラッカーパテを使って鋳造表現を施してみました。
これでゲーム中のドットの雰囲気に近づけることができたらいいのですが、塗装してみてのお楽しみです。失敗したときは、次の手考えるか…ですね。



Modelers Survey Service-メタルスラッグ製作中4

Modelers Survey Service-メタルスラッグ製作中5

Modelers Survey Service-メタルスラッグ製作中7

Modelers Survey Service-メタルスラッグ製作中6

完成品紹介 へ続きます。