✂️ ショートヘアでも小顔に見える!美容師が教えるカット術3つのポイント | ヘアモデルの銀行 【ヘアモデルバンク】 ・ヘアモデルの事なら何でもお任せ・

ヘアモデルの銀行 【ヘアモデルバンク】 ・ヘアモデルの事なら何でもお任せ・

モデルバンクに参加されている、モデルさんや美容師さんの活動を毎日紹介しています。

ショートヘアはスタイリッシュで扱いやすく、多くの人に愛されていますが

「ショートにすると顔が大きく見えるかも」と心配する方も少なくありません🤔

実は、カットの仕方によってはショートヘアでも小顔効果を得ることができます✨

美容師としておすすめする、小顔に見せるショートヘアのカット術を3つのポイントでご紹介します👍

 

01➤ 顔周りのレイヤーを活用する

 

ショートヘアの場合、顔周りにレイヤー(段)を入れることで

顔の形に沿って自然にフレームを作り出し、顔がすっきりと見えるようになります✨

特に、頬骨のラインに軽くレイヤーを入れることで、顔の幅を縮小して見せる効果があります!

また、サイドの髪に動きが出ることで、視線が散らばり、顔全体が小さく見えるように感じられます❣️

 

02➤ トップにボリュームを持たせる

 

ショートヘアの場合、頭のてっぺん、つまりトップにボリュームを持たせると

頭全体が高く見え、それによって顔が小さく見える効果があります🌿

ドライヤーやブラシを使って根本からしっかりと髪を持ち上げて乾かすことで

自然なボリュームが生まれ、全体のバランスが良くなります✨

 

03➤ フロントの髪形に工夫を加える

 

バング(前髪)の形状も顔の印象を大きく左右します!

全面的に短いバングではなく、サイドに流れるような長めのバングを作ると

顔の縦のラインが強調され、顔が長く細く見える効果があります❣️

また、片方のサイドを少し長めにカットするアシンメトリーなスタイルも

顔の形をカバーし、洗練された印象を与えます!

これらのテクニックを駆使することで、ショートヘアでも十分に小顔効果を発揮することができます☺️

カットをする際は、これらのポイントを美容師に伝え

自分の顔の形に最もフィットするスタイルを相談してみましょう🌈

ショートヘアで新たな自分を発見し、自信を持って楽しんでください✨