幸福度ナンバーワンの福井県から
こんにちは。
ぼっちモデルののんです。
今年こそは、もう少しブログを
更新しようと決意したにもかかわらず
すでにこのような状態です。。。
気をとりなおして
今日は、早春の話題をご紹介しますね
天空の城「越前大野城」で知られる大野市
昨日、1月25日から【越前おおのひな祭り】がスタート
約1000体のおひな様は圧巻です
お姫様を探すのも大変なくらいの数
どこから撮影しても、ぼっちのスマホじゃ
全員はおさまりません。笑
今年は、ここ平成大野屋平蔵と
道の駅 越前おおの荒島の郷で開催されています
福井県の中では、雪深い地域の大野市
すごい雪でした。。。
ぼっちのエリアは、今シーズン
まだ、一度も雪かきをしていないので
驚きです
昨日は、幸いお天気が良く
雪の白と青空の青
「越前大野城」が美しく見えましたよ
そして、1月25日26日で開催されたイベント
【越前おおのでっち羊かんまつり】
ひなまつり会場の近所なので足を運びました
福井県では「水ようかん」といって
冬に食べるようかんが有名です。
大野市では「でっち羊かん」と言い、市内の
和菓子店12店舗の味くらべができるイベントが
毎年、大人気
ぼっちが、行った時にはすでに完売が続出
こちらの、2店舗を購入し食べ比べてみましたよ
1つ200円で、ひとりで楽しめるサイズです
そして、お土産には箱
すべてを比べることができず
創業年が大正という、、、
老舗を購入してみました
中はこんな感じ
自分でカットして食べる感じです
羊かんといいますが
やわらかく、つるんといくらでも
食べられますよー
甘さ控えめで美味しゅうございました
大野市役所となりの建物が会場
駐車場に砂山
近づいてみたら
雪山だったー
こんなに雪が降ったのですね
さすがにとけず、粉塵をかぶっていました
これは、初めてみる光景でした
ぼっちと同じように多数の方が撮影していましたよ
【越前おおのひなまつり】は3月9日まで
早春の大野を訪ねてみてくださいね
【越前おおのひなまつり】
平成大野屋 平蔵:福井県大野市元町1号2番
道の駅 越前おおの荒島の郷 文化伝承室:福井県大野市蕨生137-21-1
1月25日(土曜日)~3月9日(日曜日)
※期間中の10時~16時開催。期間中無休
おひとりさま、圧巻のひな祭り&越前おおのでっち羊かんまつり★福井県大野市
---------------------------
第10回世界を変えるファッションショーにて
『チェンジ ザ ワールド賞』受賞させて頂きました
福井県から「世界を変える」活動中
世界を変えるファッションショーモデル NON
キャリアコンサルタント/NLP協会公認NLPトレーナー
いつも最後まで
お読み頂きありがとうございます