幸福度ナンバーワンの福井県から
こんにちは。
ぼっちモデルののんです。
先週、
観光列車「はなあかり」で城崎温泉まで往復した
翌日は、ボランティアにでかけました
みんなにも驚かれた、ぼっちの移動距離
【#勝手にえちてつ】
勝手にえちぜん鉄道を応援するボランティアです。
ティラノサウルスのスーツを着て
えちぜん鉄道の駅で、恐竜列車をお見送りをするというもの
県内はもちろん、県外や海外の方も参加されるそうですよ
そもそも【えちぜん鉄道】とは
福井駅から、恐竜博物館のある勝山市に伸びる路線と
港町、三国方面に伸びる路線があります。
JR福井駅のお隣に駅
ぼっち、
恐竜列車より早い電車で、準備のため向かいます
本当は、終点の勝山駅でお見送りをしたかったのですが
勝山駅より前の駅「松岡駅」でのボランティアが少ないようで
こちらを担当しました
駅舎が小さくてとてもレトロ
かわいいです
恐竜列車が到着するまでに、
スーツに着替えます
空気をふくらませて着用するので
着ぐるみと違い、ラクラク~
ちなみに、このティラノ、ぼっちですよ~
どう?笑
しっぽが長くて、歩くとしぐさが
プリティです
たわむれているティラノ発見
ということで、
しっかりと恐竜列車の乗客の皆さまに
楽しんでいただきました~
恐竜列車は、予約制
外観はもちろん、車内も恐竜を感じるつくりです。
えちぜん鉄道のチケット売り場
恐竜の他、東尋坊、はぴりゅうなど
福井県を感じるすてきな工夫がいっぱいです
ぜひ、恐竜列車に乗車して
福井県立恐竜博物館へ行ってみてください~
残念ながら、ティラノサウルスでの応援は
本日、24日で恐竜が絶滅し、終了だそうです。
春の復活、、、あるといいですね。
福井駅前のコートヤードバイマリオット福井
青い空に映えていました
おひとりさま、ティラノサウルスで恐竜列車をお出迎え★勝手にえち鉄★えちぜん鉄道