幸福度ナンバーワンの福井県から
こんにちは。
ぼっちモデルののんです。
乗り鉄ぼっち
やっと予定があいまして
【はなあかり】に乗車しました
10月5日運行スタート
年内は、福井県敦賀市~兵庫県城崎温泉を
走ります
JR西日本のホームページによると
日本の四季
草花をモチーフにされているそうです
ぼっちが乗車した3号車
和のテイストでとても落ち着いた雰囲気です
プレート発見
テンションあがります
【はなあかり】はお客様と地域を結ぶ列車だそうで
停車駅では、各地でおもてなしを受けました
敦賀駅をでてすぐの
美浜駅では、おろしそばのふるまい
500円のお買物券までついていましたよ
そして、すでに予約をしていたお弁当が
小浜駅をでたころに、提供されました
福井県嶺南エリアの地元食材が
メニューに並びます
小浜市をでて高浜町あたりは、
若狭湾の海岸線
お弁当もすすみます
お弁当はスイーツもセット
天橋立チーズケーキ
天橋立では、股のぞきが有名なので
スイーツの文字も反対に向いています
そして、沿線の駅や
車内で販売されるジュースやお菓子を購入
お腹がいっぱい
ついつい、購入しては、食べ
購入しては、食べ
あっという間に
城崎温泉駅、到着です
10時40分に福井県をでて
15時40分頃に城崎温泉に着く。。。
5時間ほどの列車の旅
ゆっくり
地域の方々とふれあいながらの
旅でした
さて、ぼっち
城崎温泉には宿泊せず
モバイルオーダーしてあった
【謹製 濃厚たまごパン】
ピックアップ後
すぐに、自宅に向けて帰路についたのでした
こちら、行列のできるお店
城崎総本家
ぼっちが到着した時も、スゴイ人でした
モバイルオーダーしておいて、良かったです
時間を有効活用するなら、事前予約がおススメ
おひとりさま、観光列車【はなあかり】が行く★敦賀~城崎温泉列車の旅