ホテル四季の蔵②
1月の旅行⑤
四季の蔵二日目です。
遠吠えディーノを連れて、朝からスパ![]()
前日に朝もスパを使えないか聞いてみるとOKだったので![]()
もうひとつのガーデンスパ「YUMORI」を使用。
焼き立てパン
スクランブルエッグ&自家製ウインナーにカボチャのポタージュ
フルーツと最後にカフェラテを頂きました。
朝食も3チーと一緒![]()
お宿紹介つづきます。
ブログ村 チワワ ランキングに参加しています。
携帯の方はこちらから にほんブログ村 チワワ
ホテル四季の蔵①
1月の旅行④
朝食をお台場のbill'sで食べ
葉山⇒湘南⇒伊豆方面をドライブ![]()
しながら下田へ
道中、反対車線は恐ろしいほどの渋滞。。。。
おそらく土日を伊豆で過ごされた方々のご帰宅かと![]()
今回のお宿は、ホテル四季の蔵(本館) です。
私達はガーデンスパプラン
のダブル(スタンダード)
到着後は
フロントを通り、ラウンジで受付。
スタッフさんが
施設と夕食、ガーデンスパの利用時間の
説明をしてくれました。
夕食まで時間があったので
ウッドデッキのランに行ったのですが
暗くなっちゃってました![]()
夕食は施設内にあるシストランテ・オッキドーロにてイタリアンでした。
わんこも一緒に
オカたまだけ、イタリアンビールのモレッティ
鴨の燻製マリネオニオンと共に
鶏肉の真空調理と
トマトのミルフィーユ サラダ添え
あんこうのフリット
豆の入ったトマトソース
バジルを煉り込んだスパゲティ
生ハムを添えて
本日の魚料理(サワラだったかな?)
野菜の入ったバルサミコソース
オトたまは、スタッフさんにススメられ魚料理を変更し
愛鷹牛のステーキに
美味しそうだね。
マスカルポーネのムースと
バニラアイスと苺のソース
最後に
カフェ(私達は、HOTコーヒー)と小菓子(手作りクッキー)
3チーにも手作りクッキーのプレゼント
あり
このように↑いつも大人しくカゴの中に入ってくれるといいんだけどネ。
ナカナカ![]()
夕食後は、ガーデンスパ「YUSORA」 へ
私達が温泉に行っている間、ディーノ
だけが遠吠えをしていたようで
迷惑をかけてしまいました![]()
にほんブログ村
ららぽーと豊洲
1月の旅行③
ららぽーと豊洲 にやって来ました。
ドッグラン(有料)もありますが
うちの場合、散歩するだけでも十分な場所です。
1Fにあるイリオ
でおやつを購入し
景色を眺めながら、おやつタイム![]()
遠近法で3チーの顏の大きさが同じぐらい
※おやつで釣っておりまするぅо(ж>▽<)y ププッ
たくさんの方々が使われてました。
週末に来る事がないので、新鮮なお散歩になりました。
この後、Les deux Bleue
で3チー(店内![]()
)とお茶
をしました。
ポチッとしてね!
にほんブログ村


スクデリですが
















でした。


