京都北部旅行②ホテルディマーレ
今回の宿泊先は、2年前(2009年1月12日) にもお世話になった
『やまとやディマーレ 』さんに宿泊しました。
でぃの:私達のお名前ありますよ~![]()
前回は、6畳和室とベッド2の部屋でしたが
ランは使用できず![]()
でも館内はノーリード
なのです![]()
![]()
ディマーレさんのペットに関する考え方
欧米では犬は家族の一員であり、電車・バスをはじめレストランでもどこへでも連れて入れます。同時に、犬も人間の子供同様に教育するものであり、しつけのなされてない犬を連れ出すのは非常に恥ずかしいことであるという認識があります。でも、日本では、ようやく盲導犬が同伴を認められたばかりです。当ホテルでは、欧米との犬文化の格差を縮めるお手伝いが出来ればと願っております。これからの犬は人間のパートナー。服従させるのではなく、また溺愛するのでもないと考えます。人間とパートナードッグのためのリゾート。それが、ディ・マーレスタイルです。マナーを守って素敵な思い出をつくってください。
(HPより)
館内を探索しに行くと
そして 1Fロビーにて
床が滑りやすいのとリードで引っ張られるのが嫌なようです。。。
すくでり:甘やかしちゃダメですよ
わんこはパートナーです![]()
ハイ!
いつものフードです。
そしてそして、オカたま達は
かにすき料理とブリしゃぶコースを選択![]()
(刺身、湯でかに、かにすき、ブリしゃぶ)
キッチンハサミを持参したオカたま、食べる気満々![]()
かにしゃぶ風に殻を外し、食べたりもしましたよ![]()
もでな:すくでりに同じ![]()
残っているかにを全部殻から
外し、卵の上にのせ
蓋をしめ蒸らし、頂きました。
かなり濃厚なカニの出汁にカニをトッピングしたのでさらに濃厚![]()
贅沢を言えば、腹ペコな時に食べたかった![]()
食べたくてもお腹いっぱいで![]()
心残りです
写真は
ありませんが、その頃ディーノはオカたまの膝の上で![]()
食べ物に興味がないようです。
だから痩せているのね。オカたまにもその考えがあれば、
こんな姿になってないんだろうな![]()
次の日の朝は、みぞれまじりの雪が降ってました![]()
朝食を食べ、荷物をまとめ出発![]()
![]()
カニ一番でお土産を買い、前にも行った
丹後ジャージー牧場の「ミルク工房 そら」さんでジェラートを食べました。
ランチで寄る予定だった所は、営業していなくて
またまたまた国道162へ入り、思いつき行く所々休業日![]()
諦め帰路に着くのでした。
水曜日が休みの所って多いんですよね![]()
家に帰り
スクデリ
モデナ
ディーノの順で、シャンプーをしました。
そして次のオトたまの第一声は、
「2月はどこ行く
カニは、もういいよね
」だとさ![]()
ブログ村 チワワ ランキングに参加しています。
携帯の方はこちらから にほんブログ村 チワワ















