ALOE CAFFE | もで・でぃの・でり+べる

ALOE CAFFE

今日は、Xmasイヴですねアップ

もでぃのでり家には、サンタさんは来てくれるかな?


11月22日のことです。


オトたまが、2連休だったので

「一度行ってみたいね!」「いつか行こうね!」と

言っていた、蒜山・大山旅行へ行って来ました車DASH!


蒜山(岡山県)に着くと、あいにくの天気雨

ジャージー牛が有名らしいのですが、冬季は放牧されておらずダウン


食べる事しかないので、お昼を「蒜山本格手打ちうどん やす坊 」で

ご当地B級グルメの 蒜山やきそば をいただきましたニコニコ

こちらのお店は、味噌だれで温められた鉄板の上で温泉卵と絡めて食べますグッド!



ご夫婦でされていて、香川県丸亀市から蒜山の水と大自然に魅了され移転されて来たそうです。



私たちはパークウェイde食べるグルメドライブMAP を参考に蒜山から大山へ移動DASH!

と思ったら一部冬季通行止めダウンダウン



天気は雨だし、とりあえず宿泊先のある鳥取県の大山方面へ


その後予定(あって無いような予定ですが・・・)を変更し


もで・でぃの・でり

米子市にあるALOE CAFFE さんへ


こちらは、雨が降っていなかったようです。



ネット情報によるとわんわんわんこは、テラス席となっていたので

寒さを覚悟し我が家のカフェ犬のディーノだけ連れ向かったのですが

もで・でぃの・でり

2F席にあるテラスは、ビニールシートで覆われ屋根付きの日当たりの良いスペースしっぽフリフリ

暖房器具も置いてありました。


カフェメニューが豊富で、何にしようか迷いました。

もで・でぃの・でり

ワッフル等もありましたが、ガトーショコラを注文。

つりクリスマスっぽく赤いベリー系でデコレーションしてくれてますラブラブ!



もで・でぃの・でり

でぃの:オカたまは、ラブラブ幸せハーブティーラブラブを注文しました。


時間があればゆっくりしたいと思える、雰囲気の良いカフェでした合格


もで・でぃの・でり
ここからは、ディーノの顔七変化にひひ

皆さんならどのようなタイトルを付けますかはてなマーク


もで・でぃの・でり


もで・でぃの・でり

もで・でぃの・でり

もで・でぃの・でり

もで・でぃの・でり

もで・でぃの・でり

もで・でぃの・でり

つづきます。