燕ハイランドロッジ
10月13日、14日
初日の宿泊先は 新潟県妙高市にある
燕ハイランドロッジ さんです。
※現在(2012年2月)、わんこと宿泊できるかわかりません。ご確認下さい。
すぐ近くには赤倉温泉もあります。
※写真は14日の朝に撮りました。
同室宿泊
のお宿です。
わんこ料金
無料。
HPには頭数の制限が書かれていません。
事前に3チワ
or
の
確認をしてます。
天然温泉にも入れます。
せっかく
と泊るなら早めに宿へ行き、周辺を散歩しようと・・・
PM3:00頃だったのですが、すごい霧で視界が![]()
数メートル先が
見えない。
車が崖から落ちないか、オカたま
ヒヤヒヤしました。
道を外れると崖だったのかどうか?わかりませんが![]()
散歩は、断念![]()
私たちが泊まった部屋は、和室です。
清潔に掃除されているようで、ペットの臭いは気になりませんでした![]()
ペット同伴プランなので、本来はゲージを設置してくれるようです。
我が家は、Myゲージを持ち込み。
こんな感じで配置してみました![]()
電話で承諾済み。
![]()
お部屋でお留守番です。
オカたまは、メバルの煮付け。
※宿の方から
確認があると思いますが、塩焼きもできます。
完食間違いなし
と思っていたら
天ぷらに豚の角煮が運ばれてきました![]()
ごはん(おかわり自由)とみそ汁も付いてます。
デザートは、フルーツとアイスです。
もちろん、ぜ~んぶ美味しく頂きましたよ![]()
オカたまは、夕食の前と後に温泉に入りました![]()
※浴場の写真は無いので、HPで確認をして下さい。
次の日の朝(14日)
朝食を食べに行こうと準備をしていると
おでかけ
カバンでスタンバっているスクデリ。
モデナもですか~![]()
朝食は、スイスから取り寄せたイーストで焼いた焼き立てパンに
ホウレンソウ・バナナ・リンゴのMIXジュース。色的には苦手かと
思ってましたがフルーツの甘味が強く、美味しかったです![]()
ミネストローネ?のようなスープ。
スクランブルエッグにウインナー、サラダ、ヨーグルト、フルーツ
と朝もボリューム満点![]()
ブナの森とスクデリ
ディーノも入ってくれるかな
シッポだけ写ってるし。
お宿最後の記念写真に、看板とスクデリです![]()
ブログ村 チワワ ランキングに参加しています。
携帯の方はこちらから にほんブログ村 チワワ


















