カリカリ&第3弾パリパリ
今回は、ワンコおやつ2品を作りました。
「カリカリささみジャーキー」
作り方
①鶏ささみは、筋を取り除き食べやすい大きさに切る
②麺棒などで軽くたたき、鉄板に並べる
③150℃のオーブンで90分、途中ひっくり返し焼きます。
こんな感じで出来上がります。
こちらは
「レンコンチップス」
前回に作った、かぼちゃやさつまいもチップスと同じ作り方です。
レンコンにはちょっと手を加え、スライスした後に流水で洗ってみました。
でんぷんが多いので・・・
まずは、長女から
三女と・・・大きいお口にレンコンが隠れちゃった![]()
どちらもオカたま、味見しました。
ささみは、カリカリして鶏の旨味だけですが美味しい。
しかもヘルシー。
レンコンは、匂いがポテチみたいで、案外美味しい。
きっと塩をふったらさらに美味しいはず!!
私は、塩なしでじゅうぶんです![]()
お花見の季節、ワンコのおやつに持参し
時にはお酒のおつまみに飼い主さんもご賞味下さい![]()
写真はありませんが、3チワがささみジャーキーを食べると
ものすごくいい音
をたてて食べてくれました![]()
作って良かったなぁ~と実感![]()
おまけ
シュークリームが苦手なオカたまですが
今回どうしても食べたくなり、作りました。
中身は、カスタードクリーム(生クリーム入り)をぎっしり。
本格的にバニラビーンズを使いました。
大きさは、ちわわの頭より少し大きいかな( ´艸`)







