2016.07.06 モデルのスタイルUP術とクリーニング失敗 | La mode de moi♥︎ sol-là Blog

La mode de moi♥︎ sol-là Blog

2017.6に結婚式を挙げ、結婚式準備のジャンルにしていましたが、2020年に30代ファッションに戻しました。
ベーシックアイテムとインポート、私なりのmodeでオトナカワイイを追求します♥︎




Ciao!!



連日
お仕事が続いておりますグラサン♬♪

今日くらいの暑さなら
まだ頑張れそうな気がします…照れ

7/23まで
ノンストップにしようかを
迷っています…

体力に限界を感じる今日この頃アセアセ

数年前のように
ひたすら働く ということが
最近 できなくなっちゃったみたい汗




それでは さかのぼって
おとといのコーディネートです

{3C359509-2BDC-44E0-AEFF-0A6475E313E0}

{F65CE759-1B07-4658-8CEA-315ED97C54A8}



♥︎outfit of the day♥︎

#Tシャツ UNIQLO×Olympia Le-Tan
2016SSNEW
#スカート FRAY I.D2015AW
#エスパドリーユ gaimo2013SS
#バッグ un billion S.A2016SSNEW
#ブレスレット HM2016NEW
#ネックレス ete


✴︎西暦表示のないアイテムは
3年以上前に購入したものか
どのシーズンかわからないものです。
✴︎リンクはその商品・ブランド
または関連サイトにアクセスされます。


♥︎my favorite♥︎

gaimo の赤エスパドリーユ

{DA28B302-2458-45DE-9032-84D826F44719}

少し前に買ったボーダーTは
{B4F759F7-E113-44CE-84FA-FBA816A00806}

私はプロパーで買いましたが
かなり値下げされてますね‼︎

Sサイズで
袖を ざっくり2回まくっています。

肩が落ちぎみのデザインが
女性らしくて気に入ってますが
そのまま着ると 袖が少し長いです。

何と言っても
タグのプリントと刺繍がカワイイ♡
{5144BE61-E446-4C4F-9A3A-58926E454513}

でも やはりUNIQLO!

この日会った女性に
「これ うちの娘も気に入って着てる」
と 言われてしまいましたキョロキョロ

UNIQLOだと
かぶり率 ハンパないです…


あえての
白いフレアスカートで上品に

そして 赤のエスパドリーユで
コーデにメリハリをつけましたっ!

{92621FB4-97F0-4672-83A5-DBD18CBBDCAA}


北海道に行ったとき 富良野で
アジア系の女の子に遭遇しました。

私の彼が(彼はスタイリストなのですが)
「あの娘 絶対モデルだ!」というのです。

なぜ彼が すぐにモデルさんとわかったかというと
写真を撮るタイミングで
彼女が 大きく背伸びをしたからです。

写真を撮る際に背伸びをすると
脚が長く見えるだけでなく 細見えします
…というのは
モデルさんやブロガーさん達がやっているのを
私も知っていました。

でもそれが 思っていた以上だったのです。

かかとをちょっと上げる 程度ではなく
しっかりと(多分7,8cmは)上げいました。

ということで
恐れ多くもこの日は実践してみました真顔

同じスカートを使った
過去のコーデと並べてみます!

{C32CCA2B-C037-4F4A-901E-1F7A0EA6B1FC}

エスパドリーユ自体にヒールがありますが
さらにかかとを無理して上げています。

ど、、どぅでしょう?ニヤニヤ

右2つより脚が長く 見え…ますよね⁉︎

なるほど〜 と思いました。

百聞は一見に如かず!



余談をもう一ついいですか?

お付き合い頂ける方は
是非お願いします。

明日 着ようと思っていたワンピース⇩
{4E01F6CF-5694-47FF-A9E6-24C0FF78C033}
このときのコレを
先日 クリーニングに出していたんです。

そうしたら
「シミ汚れがあるのですぐに戻せない」
と言われたんです…

私はシミをつけた覚えが全くありません。

「シミが付いているとしても
金曜までに受け取らないと困るので
なんとかしてください!」
と お願いしました。

「シミが残ってる状態でも良ければ…」
ということで
先ほど取りに行って びっくりゲッソリ

というか 啞然チーン


{D5234B1E-8AC3-4503-AFB6-39050074DC85}

{0489CD3D-A4E3-4322-BDD7-C66C6B8E9341}


どうみても
私が残したシミではありませんえーん

シミなんか 一つも付けていないもん!

明日 衣装で使うのに…えーん

泣きたくなりました。

こんなならば
クリーニングに出さない方が
100倍 マシでしたよムキードンッ


「再度持ち込んでいただければ
シミは落とさせて頂きます」

「落ちなければ 弁償させて頂きます」

と言われたものの…



それより何より
明日 どぅすりゃいいのよ〜っムキームカムカ

もう どぉしよう
途方に暮れています…ショボーン


みなさんは
こういう経験 ありませんか?

こういうときは
泣き寝入りするしかないのでしょうか?

このあと
どう対処してもらうのが得策なのか
よくわからなくて 悩んでおります…もやもや

何か良いアイディアがあれば
是非 教えてくださいっ♡



長々と失礼いたしました。


素敵な週末を…✴︎


Merci!!



sol-là