


ぽかぽか陽気の中
蜜蜂とパートさんと一緒に
さくらんぼの受粉作業をおこないました
画像?
少しみにくいですが 矢印の部分に 蜜蜂がいます
(もぞもぞっと動いて忙々と飛び回ります)
画像?
低い所の人工受粉作業
耳かきのボンテンを 大きくしたものを使い 先日採取した 花粉をつけ メシベを狙って 丁寧にスピーディに 作業をおこないます
画像?
高い所の人工受粉
毛ばたき(ミズドリの羽?)を使い 地上から 簡単に 受粉作業をします
さくらんぼの人工受粉は
1日に1時間×3回(朝・昼前・昼すぎ)を2~3日かけてします
花が順番に咲いていくため
何回も行います(受粉の成功率をあげるため)