輪ゴムでキュッ | 果樹えんジョイっ!

輪ゴムでキュッ



     さくらんぼ雨よけハウス全景



HI3B0064.jpg

輪ゴムを使い 葉を束ねます

最近はメジャーな方法

摘心を行って すでに葉が少なくなっているため
下手に葉摘みを行うと着色不良・糖度不足や翌年の花芽に影響し過剰摘葉となるため
極力行いません
収穫が終了するとゴムは即外します

輪ゴム結束前
HI3B0065.jpg





輪ゴム結束後
HI3B0066.jpg





輪ゴム結束前
HI3B0070.jpg




輪ゴム結束後
HI3B0071.jpg


こういった作業をしておくことで 収穫もしやすくなります
また 葉が立つことで光が入り 園が明るくなり 反射シートも効率よく光を反射します


輪ゴムは 昨年りんごやももの保護用キャップについてくる 輪ゴムを再利用しています
(よく事務用品で使用する輪ゴムだと 締めつけが強すぎるため)

昨年の様子→http://modani1.blog43.fc2.com/blog-date-20070614.html

昨年より5日早いですね

ブログって こんな時便利