
今年も楽しんできました!
マハーソンクラン
カンボジアの水掛け祭り
何でこんなに楽しいんだろうって
思うくらい楽しい祭りです

50m歩いただけでずぶ濡れ

1日目は一定の場所から動かずに
待ち構えて攻撃するスタイル。
車、バイク、歩いてくる人達に
水鉄砲で水をかけたり
ベビーパウダーまみれにしたり
たまに氷水をかけられるので
それが修行並みの冷たさで辛い

トイレはなんと友人の知り合い?の
お店のトイレを拝借。
普段は日用品を売るお店なので
今度何か買わないと

しかも補充する水も大量に
提供してくれていて有り難い

ワットプノン付近ではどこも
水を買って補充してもらいます。
そんな親切なお店の前で
陽気なおじちゃん達や
若い子ちゃん達と一緒に団体戦で
次から次へと来る人達を攻撃。
もちろん返り討ちにもあいますが
見知らぬ人達と撃ち合いをしたり
いつの間にか増えた仲間と
団結するのが面白い

子供との撃ち合いは特に面白い

一生懸命撃ってくるので銃撃戦に。
2歳位の可愛い子供は水かけると
可哀想なのでちょこんと優しく
ベビーパウダーをつけます

子供に癒やされるし、
大音量の音楽でダンスもして楽しく
撃つからストレス発散にもなる
楽しいお祭りです

よろしければ、ぽちっと
応援クリックお願いします

いいねやフォローも
ありがとうございます
