前に、どローカル市場
について、書きましたが
ついに今月からデビューしました!笑
半年はかかると思っていましたが
セントラルマーケットのプサーに行ったら
買う勇気が持てました
最近知りましたが

プサーは市場の事を言うそうです

青果物ならAEONで買うより安いし
断然鮮度が良い

最初は果物から
ロンガンを購入
3,26ドル(354円)でAEON
で購入していたのに
2,5ドル(272円)で買えちゃいました

数日後、野菜を購入
これを買うのに異臭漂う
魚の列を通らなきゃ行けないので
戦利品です(^^ゝ
買うのに結構気力が必要

後日写真撮ってきます。
今まで7〜8ドルで買っていた野菜たち
今回、プサーで5,34ドル(580円)
白菜1/2玉、
茄子、ニラ、レモン、ブロッコリー
長葱2本、ニンニク2玉、人参2本
玉葱3玉、ジャガイモ3個
これだけの野菜を購入しこの価格

(まとめて買ったので詳細は分からず)
しかも
いっぱい買ったお礼かな??

昔、よく行ってた駄菓子屋さんみたい

日本人だから少し舐められてちょっと
高めに買っている気もするけど
充分です

いつもリエル(カンボジア通貨)が
大量に増えていく為、貯金をしてましたが、
プサーではリエルの値段で言われるので
ここで大量消費

ドルであげてもOKなんだけど
せっかくだからリエルを使用

ただ札束を持ち歩かなきゃ行けないので
大した額じゃないんだけど
緊張する
