カンボジアはウォーターサーバー会社が
機械?(設置する土台)を
用意してくれる訳では、ありません
高級マンションなら
付いてあるのが当たり前
うちにはありません
ちなみに炊飯器も電子レンジも無かった...
ってなわけで
ウォーターサーバー会社探しから
1番手っ取り早い方法で
大家さんに聞いて
届けてもらうようお願いする事に。
カンボジア人は英語が通じない人もいる様で
大家さんからご紹介いただきました
【 Hi tec 】
おそらくローカル人と同じ水
生きるのに欠かせない水。
一刻も早く欲しくてそこにお願いすると
直ぐに持ってきてくれました
価格は1本5ドル
送料は1ドル
(急いで頼まなければ定期的に来て
事務所に置いておいてくれてる
みたいなのでかかりません)
新たに水の購入は容器の交換で1ドルでOK
容器が若干古い感じが気になるけど
HACCAPもISO9001もあるから
衛生的に心配いらないと思うけど、
2015年以降とっていないのは
とれなかったのか
まだ更新しなくて良いのかが気になる...
飲み水でも問題ないから大丈夫だろう
設置機械が無かろうが
水を出すとこが付いてあれば問題ないと
機械は買わずに調理台に設置。
買っても1万ぐらいで購入出来ます。
イオンでは150ドル位。
街の電気屋さんでピンキリですが
簡易的な物だと50ドルくらいからありました。
お湯や冷たいお水を出す事は出来ませんが
うちにはケトルがあるし
専用のペットボトルで
何本か冷やしておけば問題なし
水さえあればそれだけで幸せです