最近は、額縁のご依頼を多くいただいてます(*^_^*)

私もパステルを描いているで、手作りの額縁に入れるという嬉しさは

(しかもあまり売られてないサイズなので~)

本当に多くの方に感じてほしいな~と思っています。



それと同時に!


オーダーの木工製作も、ゆっくりですが進んでいます。。。



オーダーって殆どが初めて製作するものだから、ゆっくり、じっくり、よーく考えて作って行かないと・・・・



間違えちゃうんです!ヽ(;´Д`)ノ



木材って一度カットしちゃうと元に戻らないし・・・


塗装もしかり!



今回のご依頼は『木肌を生かしたやわらかい白の塗装』キラキラ



何度かためし塗りをして~。打ち合わせをして~。でも、既成のペンキの白では明るすぎてしまうのもあり、私の感覚で色を作り塗装をしました。




★楽しいがいっぱい!★ さいたま市で木工とパステル画教室


白のペンキに少~しずつ、ある色を入れて混ぜて行きます。

ペンキなので、混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ、よーく混ぜながらまたある色をプラスして~



今回は、色を作っていることもあり、一気に全部のパーツを塗りました。



ひたすら塗って~、塗って~、塗って~




★楽しいがいっぱい!★ さいたま市で木工とパステル画教室


↑これ、板の物は裏面も塗ってあります!


真ん中にいつも描くパステルを置いてみましたが・・・・



塗る範囲が広大www波波



久しぶりに、一日中無心で塗ってました。(あ、ちゃんと考えるところは考えて)



でも、それがまた楽しいのです!!!



写真ですがお客様にも確認していただいたところ、とても喜んでいただけました!ニコニコラブラブ


たぶん、、、いや絶対に!実際の感じもイメージ通りだと確信します!


またゆっくり、次の段階の製作に入りますよ~



お楽しみに!





:::mocostyle:::