三菱電機「ミツビシデンキカフェ」に参加



三菱電機の素敵な家電を置いたおしゃれな空間で

デザイナーさん達から

商品の誕生秘話などが聞けちゃいました~!



最初は、お掃除についてみんなでトーク。

「お休みの日しかお掃除できない」

「掃除機をわざわざ引っ張りだしてくるのがめんどくさい」

「掃除機をかけた後の部屋の空気の汚れが気になる」

などなど色んな悩みが・・・。



そんな中、デザイナーさんから

「あれなんだと思う?」と。

コレです↓


「おしゃれな空気清浄機」に見えませんか? 

こちらは、なんと「掃除機」!!


三菱電機の「スティッククリーナー iNSTICK


一見、掃除機に見えないデザインで

インテリアのようにお部屋に馴染んでます。



「出しておきたくなるような掃除機を」

というデザイナーさんの想いが込められて

登場した掃除機です。



リビングに置いても他の家具を邪魔しないので

わざわざ片づけなくてもそのままお部屋に置いておけます。



色も「木の素材に溶け込みやすい色」

に徹底的にこだわったそうです。

ダークブラウン×シャンパンゴールドのおしゃれな色で

光が当たった時の色の見え方も計算されています。



360度どこから見てもスッキリとした綺麗なデザイン。



実際に使ってみました。

まずは、軽さにビックリ!


そして、真ん中が取り外し可能なので

添えつけのブラシをつけて細かいところまでお掃除できます。

ベットの下のお掃除もバッチリです。



そして、取り外した残りの部分は、

空気清浄器になっているんです。


花粉症の方は、玄関に置いておけば

空気清浄機としても使えます♪



一石二鳥ですね!

新しいお掃除のスタイルを感じました!



おしゃれなデザインでしまわずに出しておけるので、

いつでもサッとお掃除できますし

掃除機を使わないときは、空気清浄機としても使えます。



細部にまでとことんこだわっていて、

デザイナーさんのユーザーへの想いが感じられました。



私たちの「お掃除がこうあったらいいな」を実現してくれる掃除機。

とっても欲しくなりました!


座談会の会場からの景色も素敵↓