ドンキで久しぶりにスパークリングの澪を買った。
クリスマスによさそう~と思ったけど冷蔵庫に冷やして我慢できずにその晩飲んじゃった。
スパークリング澪、出たときから大好き。
何十年前だろ?出たとき、スパークリングの日本酒なんて、好きなものの組み合わせ!ってすごい感激したのを覚えてる。
(あ、調べたら発売2011年だ。そこまで前じゃないか。大学生の時くらいかと思った)
飲みやすいしアルコール5%だからペロッと飲み終わっちゃうけど。
シンガポールでお酒って高いから、$10.9なんてめっちゃ安く感じた。小さいボトルだけど。
澪のプレミアムリッチ。水色のボックスがかわいかった。
日本で買ったらいくら?と思って調べたけど日本で売ってるプレミアムリッチは青色で金箔が入ってるのね。
華やかで素敵。まさにクリスマスやお正月にいいな。手土産にも。
このドンキで買った水色バージョンは金箔入ってなかったな。箱はかわいかったけど。
海外バージョン?
普通のバージョンの澪は大きい方の瓶で18.9ドル。日本だと1500円くらい?お、ほとんど変わらない!
度数が5%しかないからかな。
アルコール度数が高いお酒だと関税の影響でかなり高くなるので、日本だと1000円で買える超ポピュラーなウイスキーがこちらでは60ドルくらいしちゃうから気軽に飲めない~
酒好きの独り言でした。

