生後9ヶ月と16日目
今日は姉ふたりと母が来くれて
人口密度の高い我が家でした

人手があるだけで有難いのに
双子ちゃん達に
服やおもちゃを買って来てくれて
本当いつもお世話になってます

持ってなかったメロンパンナちゃんと
コキンちゃん
(こんなキャラ知らなかった!)
をもらって大はしゃぎのおふたり

来るたびに「あら~
」と

みんな驚きまくっています
妹ちゃんは
「私なんて立てるのよ」とばかりに
つかまり立ちをこれでもかと披露(笑)
褒められまくって
はしゃぎまくっておりました



それでテンションが上がったのか
突然何にもつかまらずに
すくっと立ち上がって…
3秒くらい立ってました





ビックリ!
その後はつかまり立ちするたびに
手を離してはヨロヨロプルプルして
最長7秒立っていました

うーん
褒められて伸びる子だったのね(笑)
私に似たんだわー

歯も生えてないくせに立つなんて(笑)
そうそう、お口の横のアザ
すっかりなくなりましたー

ご心配して下さった方々
ありがとうございました





最近はソファーやサークルじゃなくて
私につかまり立ちするので
危なかしくって大変です

座っていれば肩や足に
立っていればその足につかまるので
身動きがとれません…
しかも
お姉ちゃんも私の足によじ登るし
今日は私につかまり立ちしていたので
これから大変だー
妹ちゃんのたっちを見てしまったので
お姉ちゃんの初つかまり立ちの感動が
薄れてしまいました…
お姉ちゃん、ゴメンね

哺乳瓶の乳首を弾くのが大好きです

大はしゃぎの妹ちゃん(笑)
いつも日中は3人でお家にこもり
まったり過ごしているので
ふたりにいい刺激になったかな?
話は変わるんですが
私の母は来てくれるたびに
大量の料理を持って来てくれます…
なかなか料理もままならないので
とても助かるんですけど
なんせ大量なので困ってます

食べるの私と旦那さんだけだし…
日持ちするものでも2~3日だし…
食べられなくて捨てるのも心苦しい…
いつも多過ぎるって言うのですが
「そんなこと言わないで!」
「愛情よ、愛情!」
と聞いてはくれません

前にほうれん草のお浸しをくれた時は
3パックは間違いなく入ってるくらい
そりゃあもう大量でしたよ…

適当に食事を済ませる事が多い私を
心配してくれてるのは有難いけどね
私もいつか
娘に同じような事をするのかなぁ(笑)