昨日はモニターなどもなくって



昼食のかぼちゃのグラタンは
平和な一日でした、と
書きたいところだったのですが…
過去最高(最悪?)に胎動が激しく
心がポッキリ折れました

いつもならウトウトしちゃう午後に
3時間くらい暴れられたのです

は??
20分間隔で眠らないの?
何か気にいらないことでもあるの?
ママの事、そんなに嫌いなの?
というくらい大暴れ

ずっとお腹を抑えながら
半泣きでふたりにぶつぶつ話しかけ
ひたすら耐え忍びました…

様子をみにきた看護師さんに
胎動に耐えられないと伝え
「赤ちゃんを眠らせる薬って…
ないですよね…
」

と思わず聞いてしまいましたよ

「薬をもるつもりですかー?
赤ちゃん達、聞いてますよ~
」

と笑われましたが…

仕事帰りに来てくれた旦那さんに
私を苦しめた赤ちゃん達を叱って!
と頼むと、お腹をさすりながら
「元気で何よりだね~
あは
」と


叱る気ゼロのご様子にムカつき
今後の子育てに不安を感じました

きっと私ばっかり叱っていて
旦那さんは甘やかせそうだわ…
全く話は変わりますが
暑いと言っている私に気を使ったのか
寒がりの同室の方が
日中の設定温度を下げてくれました

が……
0.5℃です

はい、26.5℃設定です

0.5℃だけ譲歩されても
全く涼しくも何ともないのですが
本人には譲っているという満足感が
あるんでしょうね…





かえってムカついてしまった私は
性格が悪いのでしょうか?

彼女にはやく陣痛がくることを
切に願っております





昨日の病院食は
朝
目玉焼き、パン


昼
かぼちゃのグラタン


夕
かじきの竜田揚げ


ハロウィンバージョンだったらしい

美味しかったけど
デザート系で表現して欲しかったわ

テレビとかでも
やたらとハロウィン推してるけど
皆さんパーティとかしてるんですか?
お菓子をもらいに家に来られても
なんにも用意してませんが

子どもが幼稚園児くらいになったら
仮装したがったりするのかしら…
私はついていけなそうだから
パパにお願いしよっと
