昨日の午後は何故かとっても眠くって
ほとんど寝てました…
なのに夜もしっかり眠れる私
赤ちゃん達も私に似て
よく眠る子だったらいいなぁラブラブ

私、何故か
ウテメリン飲むと眠くなるんです
看護師さんに話したら
「珍しいですね…」と言われましたが
ウテメリンの副作用で
ドキドキした心臓が落ち着いてきた頃
眠くなるんですよねーあせる

実はまだ私、
錠剤のウテメリン1錠を1日3回の
服用でしのげています
点滴の方が多い中ありがたいですラブラブ
未だに「お腹の張り」の感覚が
よくわかっていません…
そろそろ点滴になるのかなぁ?と
看護師さんに聞いてみたところ
「ここまで来たら点滴にする事は
ないと思いますよー。
もし、赤ちゃん達が出たがったら
出してあげると思いますしね」
とのこと
つわりで入院の時は点滴がすぐ詰まり
苦労していたのでよかったです音譜

あと、お腹があまり張らないから
赤ちゃん達が暴れまくるらしいです
張ってると子宮内が狭くなって
居心地が悪くなってしまい
のびのび動けなくなるらしい…
そう聞いて
「じゃあ張った方がいいわ」
なんて一瞬思ってしまいました

居心地いいように頑張るから
あなた達もママをいたわってね目


昨日の病院食は

ナイフとフォーク  オムレツ、パン
{63828A47-DF42-4D23-923D-9B4D9175474B:01}

ナイフとフォーク  ミートソーススパゲッティ
{CC19DD8F-8DA2-423C-B551-2B3A1E7C856B:01}

ナイフとフォーク  むつの照り焼き
{6C2AF700-D190-4566-B692-130490550A7A:01}

お腹が弱めの私は
朝に牛乳を飲む習慣がなかったのですが
妊娠して今まで順調だったお通じが
滞るようになりまして…
でもこの「朝の牛乳」の効果大!
パン食との相性もいいですしねー

子どもの頃
学校でお腹が痛くなるのが嫌で
朝にシリアルを食べたり
牛乳飲んだりするの控えてたなぁ…
懐かしい

夕食の「むつの照り焼き」に「パン」
笑えますよね…
パンは食べられなかったので
旦那さんに食べてもらいましたけど
並んでると不思議な光景ですよね