今朝の朝食後
カーテン開け放しのお隣さんの所に
担当の女医さんがやってきて
「診察、明日の予定だったんですけど
今時間があるので大丈夫ですか?」
と話しているのが聞こえてきて
診察に行ったみたいでした
まぁ、よくありそうなことですよね?
しかし診察から戻ったお隣さんは
その後がしつこかった…

ちなみに結果は問題なしとのこと
まずシーツ交換をしていて
たまたま病室にいた看護師さんに
「急に診察だなんで言われたから
不安になっちゃいました~
」


と話していて
「先生、明日は外来が忙しいから
今日にしたんじゃないかしらー?」
となだめられていました
その時は「心配症なのね」
くらいに思っていたのですが
違う看護師さんが来るたびに
「急に診察だなんで言われたから
不安になっちゃいました~
」


と話しかけ
お見舞いに来たお母さんにも報告し
回診に来た別の医師にも報告し
夜に来た旦那さんにも報告……

しつこい…しつこ過ぎる…
気になる事や不安な事を
先生や看護師さんに聞く事は
大切なことだと思うけど
とにかく、お隣さんはしつこい!
いつも長時間説明させています…
前なんて
検査時にもらったエコー写真が
前回と枚数が違うとか
体重が記載されてなかったとか
担当医にいろいろ言ってました…
先日たまたまお見舞いに来ていた
私の姉(看護師)はその様子を見て
「いるんだよね…あぁいう人
」

「勤務時の受け持ちの患者さんを
決める際に考慮にいれとかない
といけないタイプなのよね~

」



と言っていました
確かに私5人分くらいは手のかかる
患者なのは間違いないでしょう…
今日の病院食は
朝
ホットケーキ


昼
チーズバーガー、チキンバーガー


夕
牛肉とアスパラの炒めもの


って思ったけど小ぶりだから完食

つわり明けからそうなんだけど
パンの方が食べやすいのは何故?
ごはん大好きなはずなのに…
お昼のコーンスープも美味しかった

夕ご飯の梨も甘かった

大型の台風
が来ているみたいで

心配ですね

ここは外の音が全然聞こえないので
台風の気配すら分からないです

外に出なくてはいけない方は
充分に気をつけて下さいね!
被害がないことを祈ってます
