昨日も平和な一日でした

ま、気になったことと言えば

相変わらず下の胎動が激しくって
ボコ!ボコボコ!!と蹴られると
横になっていてもお尻が浮きます…汗
肛門付近への刺激もハンパない

あと、お掃除のおばちゃんとか
食事を下げてくれる方
(看護師さんではない方の場合もある)
がちゃんとカーテンを閉めてくれない
ということくらいでしょうか…
看護師さんの95%くらいは
ちゃんと閉めてくれるのですが
他の方は20%くらいかなぁ?
その度に「よっこらしょっ」と
起き上がって閉めるのも大変です
え? それくらいやれ?

あと、うれしかったことが音譜
旦那さんが夜に来てくれる前に
「今セブンにいるんだけど
欲しいものある?」
とメールをくれたので
おねだりしたのがコレです

{D5D4B5F5-488B-4FBA-992F-753CD841358A:01}

想像通りに美味しかったぁ~ラブラブラブラブ
ハーゲンダッツ好きの私は
期間限定や新商品は必ずチェック
したいのですが
この状況ではなかなか…あせる
しかも産後に母乳育児になったら
アイスクリームは控えないといけない
と聞き結構ショックな私
1~2年も控えられるか自信ないわ

昨日の病院食は

ナイフとフォーク  あじのマリネ、パン
{F2B49C69-A11F-48BA-9078-D60A3B790C48:01}

ナイフとフォーク  鶏のオイスターソース
{AA243780-6A48-4612-AE82-60AC2BF6B35A:01}

ナイフとフォーク  めかじきの味噌焼き
{BF0B6F47-DC6B-4D86-BCCC-90B51B1086FB:01}

夕食のご飯はいつもほとんど残し
主におかずのみ食べていて
寝る頃にお腹が減っていたのですが
看護師さんが
「パンにして時間をずらして
食べてみたらいいんじゃない?」
とアドバイスしてくれたので
昨日の夜からパンにチェンジ食パン

「めかじきの味噌焼き」にパン…
ま、ご飯でも食べないんだったら
同じことよね
21時前くらいに食べようかなぁと
思っていたパンですが
ハーゲンダッツを食べて満腹になり
旦那さんに食べてもらいました