今まで無印良品で購入した小さめの
冷蔵庫を使っていたのですが
引っ越しを機に買い換えました[みんな:01]

ネットでいろいろ調べた結果
一番魅力的に感じたのが
TOSHIBAの「ベジータ」でした音譜

デザインもいいし
うりにしている野菜室が真ん中にある
のが気に入りました!

実際にコジマにいって
冷蔵庫を物色?しましたが
野菜室が真ん中にあるのは
「ベジータ」だけとのこと

店員さんには
「構造的に野菜室は一番下がいい。
だから各社そうしている。」
と説明されましたが

よく使う野菜を冷蔵庫からとる時に
屈んだり膝をつくなんてイヤ…[みんな:02]
と、特に身重な私は思ってしまい
アドバイスを無視して
「ベジータ」を購入しました[みんな:03]

各社うりにしている特長はありますが
正直そんなに大差ない感じがしたので
やっぱりデザインと使い勝手の好みに
なるのでは?と思います

サイズも510リットルだったなか?
大きいのにしちゃいました[みんな:04]

今後4人家族になる予定ですし
今まではあまり入らなかったので
常にパンパンで使いづらく
私の主食のスイカも1/6カットサイズ
がやっと入るくらいだったため
しょっちゅう買いに行かないといけず
旦那さんに手間をかけておりした[みんな:05]

しかし…
このサイズの「ベジータ」だと
まるごとのスイカが2個入ります音譜
カットすればもっとはいるけどね[みんな:06]

あまり詰め込み過ぎないように、と
思っているのですが
少々詰め込んでもなかなかいっぱいには
なりません[みんな:07]

旦那さんが愛飲している黒烏龍茶を
箱買いしたのですが
24本全部入れちゃっても
冷蔵庫内の一段の7割が埋まる位で
全然余裕なのです!
大きい冷蔵庫って素敵すぎ[みんな:08]


そして昨日、「ベジータ」の
本当の実力を知りました[みんな:09]

お昼に旦那さんがホイコーローを
作ってくれたのですが
キャベツがシャッキシャキッで
すごく美味しかったのですラブラブ

キャベツは1週間ちょっと前に購入した
もので野菜室にいれてありました

今まで買ってきてすぐ調理した時よりも
むしろ美味しくなっているのでは?
とキャベツの美味しさにビックリ[みんな:10]
旦那さんも
「今まで作った中で一番美味しい」と
感動していました[みんな:11]

これが野菜の鮮度をまもる「ベジータ」
の実力なのねと感動しちゃいました!
確かに商品名が「ベジータ」ですもんね
ふたりで納得しました[みんな:12]

葉物野菜って「早く使わないと!」って
焦ることが多かったのですが
これからは余裕が持てそうですラブラブ
今まであまり出来なかった
野菜の買い置きも安心して出来ます!

冷蔵庫の買い換えを考えてる方には
オススメですよ~音譜



iPhoneからの投稿