妊娠初期に入院になってから
ずっと休業させてもらっている職場に
今後の相談のために行ってきました

退院してから一週間後の診察日に
書類を受け取るため
一度職場には行っているのですが
その時はゆっくり出来なかったので
今回は2時間ちょっと居られました[みんな:01]

育児休業と復帰した後の働き方について
上司と相談しました[みんな:02]

まず、私がどうしたいと考えているのか
尋ねられ

同じ立場で同じ仕事に復帰したいこと

復帰時期は来年4月を考えているが
保育園に入れるかにもよること

を伝えました

話をした2人の上司とも
小さいお子さんがいらっしゃるので
同じ仕事に復帰することについて率直に
「双子だし、大丈夫なのか?」
「ひとりでもすごい大変だよ?」
と言う心配をされていました[みんな:03]

正直、やってみないと分からないこと
なので復帰してみてから考えたい
と伝えると

そうだよね[みんな:04]
と言うことになりました
その都度相談させてもらって
お互いによりよい状況を模索していく
しかないのだと思います

もちろん赤ちゃん優先で!
でも仕事にも最善を尽くす!
これしかないですよね[みんな:05]

今の仕事を続けたいのであれば
子どもが小さい頃の大変な時期を
いかに乗り越えていくかが
重要なのだと思います

ずっと赤ちゃんに寄り添っていられる
専業主婦という選択もありますが
私は働く母でいたいなと思います
そのために頑張らないと![みんな:06]

上司との話が終わった後
同僚達といろいろお話し出来ました[みんな:07]
みんなと話してるとホッとしますラブラブ
先輩ママのお姉さん達が多いので
赤ちゃんの話で盛り上がり
「みんなで面倒見るから連れてきて
働いちゃえばいいんじゃない?」
という素敵な提案もありました[みんな:08]

子育てについても相談出来そうです[みんな:09]



iPhoneからの投稿