妊娠6ヶ月に入りました[みんな:01]

さすがに 妊娠悪阻 と言えるような
症状はおさまってきましたが

食欲が戻って何でも美味しい!
という入院中の理想からは
まだかけ離れています…[みんな:02]

もちろん少しずつですが
食べられるもの、量ともに
増えてきてはいると思いますが
12キロ減った体重は1キロ前後しか
戻っていません…[みんな:03]

病院の先生に
まだ充分に食事が出来ないけど
赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか?
と質問したところ

それによって赤ちゃんがどうこう
なる前に、お母さんが倒れちゃうから
大丈夫だよ[みんな:04]

といわれました

お母さんが倒れるから大丈夫と言うのは
知らない間に赤ちゃんが衰弱するような
ことはない、という意味です[みんな:05]

なんか、ホッとしました[みんな:06]

そして

どうしても体調が悪くて辛かったら
入院セット持参で来てくれていいよ[みんな:07]

とのこと[みんな:08]

安心出来る言葉でした[みんな:09]

今、美味しく食べられてるのは
スイカとアイスです[みんな:10]

スイカは前から好きだったし
水分補給とむくみ防止にもなり
季節的にもピッタリです!
アイスも美味しく食べられてます音譜
身体を冷やすのも良くないだろうと
1日1個目標ですが[みんな:11]

入院中に同室だった方が妊娠糖尿病で
苦労されていたのを見ていたので
アイスってどうなんだろう?とは
思ってはいるのですが
とりあえず今は食べられるものを食べる
ことしか出来ない状況です…

サンドウィッチやパンをつまんでみたり
お茶漬けを食べてみたり
旦那さんの食事をちょっともらったりと
少しずつ食べています

最近お腹もぐんぐん大きくなってきて
単胎の妊婦さん7~8ヶ月くらいの
お腹になっているらしいので
胃が子宮に圧迫されてあまり食事が
出来ないというのもあるらしいです[みんな:12]

確かに、ちょっと食べただけでも
苦しくて異常にゲップがでます…[みんな:13]

そんな私をよそに、赤ちゃん達は
元気にぽこぽこと動いています[みんな:14]
よく育つもんだなぁ…と感心します[みんな:15]


毎日暑い!ようですが
私はほぼ家に引きこもっているので
結構快適に過ごしています[みんな:16]

買い物も旦那さんがしてくれていて
「欲しいものある?」
「今日は体調どう?」と
毎日メールをくれ、過保護に暮らして
いる幸せものです[みんな:17]

で、毎日のように
「スイカとアイスラブラブ」と
おねだりする私[みんな:18]
他に思いつかないんですよね…

最近、貧血なのか時々めまいがする
と旦那さんに伝えると
ほうれん草を使った薄味の料理を
作ってくれました[みんな:19]
前から優しかった旦那さんですが
妊娠してからその優しさを更に実感
しています[みんな:20]

一般的な男性ならここまでしてくれない
だろうと思われることは
難なくやってくれちゃいます…ラブラブ
入院中も毎日!来てくれました[みんな:21]
でも本人は至って当たり前のこと、と
思っているようで
無理しているつもりはないそうです[みんな:22]

かなりのろけてしまいましたが
本当にいいひとと結婚したなぁと
日々感謝しています[みんな:23]
このひとの赤ちゃんを授かれて
本当によかったと思えますラブラブ

まずは無事に双子ちゃんを産んで
育児休業中は子育てを頑張りつつも
旦那さんのために色々してあげたい!

旦那さんが少しでも元気でいるように
栄養学を勉強して美味しい食事を
作ってあげたいなと思っています[みんな:24]

大きな赤ちゃん、という感じの
筋肉質だけどメタボな旦那さんなので
栄養バランスがよくて美味しい食事を
作ってあげるのが目標です[みんな:25]

私も働いているときは残業も多く
手料理を出せる日も少なかったので
仕事をしてない間は
色々してあげたいと思います☆

本当はすでに休業中の今もしてあげたい
のですが、身体がしんどくて[みんな:26]


iPhoneからの投稿