不妊治療を始める前から
婦人科疾患の治療と経過観察を
お願いしている「大きな病院」に
4月5日に行って来ました

4月後半にとっていた予約を
無理をいって早めてもらったため
かなり待たされる覚悟です…

長いことお世話になってる先生に
妊娠の報告が出来るなんて
ずっと夢見てたことでしたが
絶不調だったため
「助けて…」という気持ちの方が
正直強かったです[みんな:01]

はじめは待合室のソファに
座っていたのですが
それさえ辛くて不安をおぼえたので
看護師さんに症状を話して
「横にさせていただけませんか[みんな:02]
とお願いしたところ
空いている診察室のベッドで
横にさせていただけることに[みんな:03]

その前に、
つわりの状態をみるために尿検査へ
ふらふらで行きました…

ベッドで待つこと約3時間
やっと看護師さんから声をかけられ
診察室前で待機
待合室には私ともう1人だけでした

診察室に入るなり主治医の先生から
「こんにちは音譜
いやー、良かったですね音譜
と嬉しいお言葉を頂きましたが
絶不調のため
いろいろ言いたかった御礼の言葉が
出て来ませんでした…

エコー検査になり
「お~!心拍確認出来ますね!」
と、婦人科疾患のときは
固く(?)閉じられていた
カーテンを開いて
エコー画面を見せてくれました[みんな:04]

が、その後
「さっきの尿検査の結果、
かなり症状が悪いので
入院したらどうですか?」
「外来だと点滴治療できないので
個人クリニックを紹介するしか
できないんですよねー」とのこと

旦那さんと母に電話したところ
母は「お願いだから入院して!」
と強く望み、旦那さんも
「え?今日から?」と驚いていたものの
「その方が安心だよね」と意見が一致し
産婦人科外来に戻り入院することを告げ
一度帰宅して荷物をとってくることに

が!
入院手続きの書類を渡されたその瞬間
大量出血したことが
ハッキリ分かりました…[みんな:05]

看護師さんに話して、まずトイレへ

生理2日目、なんてもんではなく
20歳くらいの時に機能性出血で
大量出血して緊急で掻爬手術をうけた時
くらいの量でした…

ナースステーションに戻り
大量出血したことを震えながら告げると
主治医の先生に聞こえたらしく
即効に再度内診台へ

なんで?

どうして?

さっき元気な姿を見せてくれたのに…

とパニック状態でしたが

「お~!いた~アップアップ

の先生の言葉で安堵[みんな:06][みんな:07]

あんな大量出血だったのに
ちゃんとお腹にしがみ付いて
いてくれたなんて[みんな:08]
びっくりしたし、怖かったよ~[みんな:09]

ということで
もちろん荷物をとりに帰られる訳もなく
車椅子で運ばれてそのまま入院です…

入院しようとは思っていましたが
まさか大量出血したのは予想外でした

でも、大量出血が
家でひとりでいる時や職場じゃなく
主治医のすぐ横で、だったのは
不幸中の幸いでした[みんな:10]

体調はまだ良くないけど
この際ゆっくりしたいと思います[みんな:11]
赤ちゃんがそう願っていたんだろうな[みんな:12]

職場のみなさんには迷惑をかけるので
大変申し訳ないのですが
まずは静養に努めますクローバー


iPhoneからの投稿