昨日は妊娠判定日から1週間後の
診察の日でした

いや~、長かった…

移植から判定までの2週間とは
全く違う不安な時間でした[みんな:02]

つわり、なのか
判定日のちょっと前くらいから
軽い車酔い状態でして
食欲がないということも
不安定な気持ちに拍車をかけている
ような気もします[みんな:01]
茶オリもあったり、なかったり
鮮血がまじることもあって
その度に不安で吐き気がしました[みんな:03]

そんな不安そうな顔をしている私に
子どもがいる職場の同僚たちは
「心配なんてしてないで
ゆった~りしてなさい!
雲になったつもりでね~」
と、手を握って励ましてくれました音譜

手を握ってもらうと
不思議と安心できますね[みんな:04]

わからない先のことをあれこれ考えて
不安になるのは私の悪いクセなのです[みんな:05]


あ、前置きが長くなってしまいましたが
今日無事に胎嚢がみえました音譜

エコー写真をのせます























photo:01



胎嚢がみえるまで
内診台の上で心臓バクバクでした[みんな:06]

診察は女医さんだったのですが
「あら、出血してますねー」
とおっしゃられましたが
特に注意は受けませんでした…
やっぱり、量が決め手なのかしら[みんな:07]

その後、処置室で注射を打ってくれた
看護師さんに
「トイレに行く度にビクビクしてて
毎日不安でいっぱいなんです…」
と弱音を吐いてしまったところ

「必要以上に心配し過ぎると
そのストレスが原因で体調を
崩しかねませんから
あまり考え過ぎないようにして下さい」
と優しくご忠告下さいましたあせる
きっと、いや絶対に私の方が歳上なのに
情けない限りでございます[みんな:08]

考えないのは無理なので
無理やりポジティブシンキングに
持って行くようにします~[みんな:09]


iPhoneからの投稿