昨日クリニックに行ってきました
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/537.gif)
前回の移植での妊娠判定(陰性)の後にきた
リセットから更にもう1周期お休みして
リセットしたらD3からプラノバール
を7日間服用して更にリセットさせて
から移植周期のスタートです
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/re/red-tear/3038.gif)
昨日はまだリセットしてなかったので
D3になったら服用を始める薬を処方
してもらいました
プラノバールを飲み終えてから
通常3~4日くらいでリセットするらしい
のですが私の場合は7日くらいかかります
しかも茶オリに気がついてから
出血になるまで2日くらいかかることも…
前回の移植の時は
昨日のようなプラノバール服用後の内診で
少し出血していたらしくて
その日がD1となったのですが
出血が始まったのはD3からでした
先生の指示通りに
D3から薬の服用を始めたのですが
薬の影響かは分かりませんが
2日目がなかったというくらいに
出血量が少なくてとても気になってたので
今回は自分で「今日がD1

確認してD3からの服用が開始出来るので
なんか嬉しいです~

しかし…
今日から顔の左側半分が痛い
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shibatyuu/703.gif)
ヘルペスになる前兆です
私の場合、ヘルペスが出来る側の
目が痛くなったり
鼻の中の粘膜が痛くなったり
口の中が腫れたり
頭痛がしたり
風邪の時のようにリンパが腫れたり
と複合して症状がでます…
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/920.gif)
ま、わかりやすいので
すぐにバルトレックスという薬を
服用すると軽くすんだり
発症せずに終われたりします

移植周期に他の薬って出来れば
飲みたくないので…
健康には気をつけたいです

明日くらいにはリセットの前兆みたいな~
昨日の会計は
再診料 3000円
経膣超音波検査 2100円
血液検査
FSH 3000円
LH 3000円
E2 3000円
P4 3000円
調剤料 720円
エストラーナ14枚 3920円
ジュリナ28錠 4480円
不妊治療助成申請書 3150円
計 29370円
う~ん、
いよいよ来たわねって感じです

そうそう、申請書を受け取れたので
始めての不妊治療助成申請に必要な書類が
全部そろいました~
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/re/red-tear/3038.gif)
初年度は3回もらえるから
頑張るぞ~

いや、今回で最後にしたいです
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2435.gif)
iPhoneからの投稿