国立成育医療研究センターと昭和大が
胎児にダウン症などの染色体異常が
あるかどうか、妊婦の血液検査で
ほぼ確実に分かるという
新しい出生前診断を試験的に導入する
というニュースが出てましたね
血液検査でほぼ確実に分かるなんて
すごいですね~
妊娠出来たらうけてみたいと思いましたが
15万位かかるそうです…
高すぎる…
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ok/okan-hitorigoto/14942.gif)
この検査自体に賛否両論あるようですが
検査するもしないも
結果をうけてどうするのかも
その夫婦の問題であると私は思います
「命のふるい分け」
と考える方もいるみたいですが
顕微授精してる段階ですでに培養士さんに
ふるい分けられていますし
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/920.gif)
いろいろな考えで反対される方も
いらっしゃるのでしょうが
夫婦にとっては一生にかかわる
大切な問題なのに
社会的倫理、のような雰囲気の中で
この検査が出来なくなるのは
おかしいと私は思います
あなたのもとに生まれてきた子が
ダウン症だろうが、なかろうが
それは運命なんだから受け入れなさい
と言われている気がします
以前に問題になった着床前診断も
反対される意見があるようですが
あなたが流産しようが、しまいが
それは運命なんだからあきらめなさい
と言われているように感じます
体外受精の治療中で
この問題に近い立場だから思うのか
「運命」を押し付けられているような
感じがしてしまうのです
堕胎が増えるのでは
という意見もあるようですが
現在行われている羊水検査の結果によって
堕胎を決断される方がいることと
同じことでしょうし
むしろ羊水検査の影響による流産が
防げるのではないでしょうか?
自分の思うことを素直に書いてしまい
気分を悪くされた方がいらっしゃったら
申し訳ございませんでした
でも、素直な気持ちです