クリニックに行ってきました

今日はこれまた暑かったですね~

息苦しく感じるくらいでした…
昨日の血液検査の結果、
E2値は280だったとのことで
順調とのこと
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
そして移植日が8月1日に決定

ワクワクします~

抜け出しづらい仕事にもあたらず
ラッキーでした

今晩から新しい薬2種類加わりました
抗生剤のフロモックス1日3回と
着床しやすい内膜作りのために
デカドロン1日2回です
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/920.gif)
ややこしい~
でも頑張って飲まないとですね!
あと、
プロゲストン50mgの注射も
今日から始まりました
今日は明日の分も、ということで
100mg打ちました
痛いのかな?と緊張しましたが
これと行って特に痛い訳でもなく
ホッとしました~
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/re/red-tear/3038.gif)
月、火曜日と同じ注射を打つ予定なので
痛かったら憂鬱ですもんね
痛いのって、移植後の注射?
それはそれで不安です…
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/920.gif)
早く移植日にならないかなぁ
うまく尿を貯められるか
これまた心配なんですけどね
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2435.gif)
今日の会計は
再診料 3000円
経膣超音波検査 2100円
注射
プロゲストン2アンプル 4200円
処方
エストラーナ7枚 1960円
ジュリナ28錠 4480円
フロモックス12錠 1320円
デカドロン10錠 1100円
調剤料 720円
計 18880円
注射が思ってたより安いかな?
iPhoneからの投稿