昨日、鍼にいきました

不妊治療中で鍼に通われている方も
多いかと思います

体外受精の移植前後に鍼治療をすると
着床率が上がるそうですねビックリマーク

そんな努力をなさっている方々には
少し後ろめたいのが…

私は不妊治療中でありながら
「美顔鍼」で通っていますにひひ

姉の職場の先輩が
その鍼灸院に通われていて
劇的に肌がキレイになったのをみて
「私も行きたい!」
と、紹介してもらったそうです

姉も鍼は初めてだったのもあり
私は付き合わされた、のです

初め2ヶ月間は毎週1回で
それ以後は月1~2回ペースで
通うのが理想とのこと

しかし、2人の予定がなかなか会わず
初めから約月2回ペースですあせる

今回で7回目だったのですが
効果のほどは…

姉は効果がでてきてるそうですが
(姉の自己申告ですがあせる)
自分についてはさっぱりわかりません

が、旦那さんからは
「はりが出てきたねグッド!
と言われましたチョキ

鍼に通っていながら
効果にさほど興味のない私…

だって、よくわからないだも~んガーン

写真でも残して比べられるように
しておくんだった~

鍼は、顔にうつ前に
肩や首すじにもうってくれるので
全身の血流改善にもなっている
とのことですが
肩や首すじは、たまに
ピキーン!と響く痛みを感じるので
未だに怖いです…

注射や検査の痛みに耐えてるのに
なんでまた鍼の痛みまで
と思わなくもないですが

美容のためですから~ニコニコ
と思えば気楽になります

ちなみに私は首がかなり張っている
らしいのですが自覚症状は全くなし

こういうところも鈍感なのです…

鍼の先生には
「まずはコリや張りの痛みが
わかるようにならないと。」
と言われたのですが

私はこのまま感じずにいたいような
気がしちゃいます[みんな:01]



iPhoneからの投稿