採卵翌日の朝
出勤の準備をしていたら携帯がなりました
クリニックからです

メモ~!と思いましたが近くになく
まずは電話に出ました
培養士さんからの受精状況の報告です
結果は
体外受精にした8個のうち
5個受精

顕微授精にした8個のうち
6個受精

1個は未成熟卵だったとのこと
計 11個 受精してくれました

ここからいくつ胚盤胞まで
育ってくれるのかな~

とりあえず、よかったぁ~
体外受精にしてよかったぁ
て、まだ早いかな?
今までなかなか前に進めなかったので
進展がある治療って楽しい

採卵3日後のD21に受診し
3日目の受精卵の状況をききました
卵巣は腫れているみたいですが
とくに注意はうけなかったので
大丈夫みたいです
採卵時にたくさん吸引してくれた
からでしょうね
次の受診は生理がきたら、とのこと
その時に胚盤胞培養と凍結の結果を
報告してくれるそうです
2日後に分かっているわけだし
もう少し早く知りたいかも

我慢、ですね
院長は
「年齢からいうと11個の受精卵のうち
5個くらい胚盤胞になると思います」
とおっしゃっていました。
5個あったら妊娠出来るかなぁ

iPhoneからの投稿