こんにちは!
MOCOCOです。
なんだかんだとバタバタしていた9月が終わりそう!
・・・となってからの~慌ててブログUP
さっそくですが、食レポ(?)から
郡山市に再出店してから2回目の訪問、バーミヤン!
(そう。TVでの、満場一致合格が気になり…思うつぼw)
前回お邪魔したのは2022年の6月だったみたい↓
この時、食べた酢豚が、不合格酢豚だったらしく(?)
今回のジャッジでは合格になっていたね~
でも私は、この日は別のものを注文です。
はい。
マーボー飯です。
クーポンでお得だったよん♪
そして、満場一致商品からこれをチョイス
ん?
見た目は、え?焦げがいっぱい
と思ったけど、どうやら調味料みたい笑笑
特徴的なお味でした。
(美味しくないという意味ではないです。慣れ親しんでない味)
夫は飲んだので、
ここに、エビサラダ(小・エビが4コ入ってたよ)と
回鍋肉の小を頼んでました。
あと、私のマーボー飯を半分あげました。
〆は、これまたクーポンで100円前後の杏仁豆腐
ふつーに甘くて、美味しくて、
全体的に辛かったからほっとしました。
デザート100円とかで食べられるとなんか嬉しい、50代主婦
そうそう、今年に入ってから
夫が昭和の食堂系にハマっているのか、
月に1回以上、ちょっと入るの勇気いる食堂へ連れていかれてる…笑
今月行ったのは、こちら
49沿い、
年配のご夫婦ふたりで営んでいるかげやま食堂さん。
日大が近いからか、ありえないほど安い価格設定
見てよ!
今時、500円以下のメニューなんて見ます????
夫が食べたいもの2つをチョイス。
ラーメン(タンメンだったと思うけど、忘れちゃった)と、
モツ炒め定食。
ふつーに、美味しい!
満足、満足。
ふたり合計のお会計が、
普段のひとり分で、お財布出しながら
『い、いいの…? ほんとに?』って感じでした☆
閉店時間が書いてなかったから
「何時までですか~?」って聞いたら
「材料がなくなったらだよ~」と。
アットホームなお店でした。
そうそう、何十年ぶり?ぐらいに、トクチャンラーメンにも行ったんだった!
私は、名物という、ワンタンメンにして、
夫は、みそラーメンでした。
餃子も頼みました。
ひとくちめの感動はすごかった!
でも、ワンタン(具がない薄い皮、タイプ)に苦戦している間に
麺がどんどん伸びてしまった
次行ったら、ふつーのラーメンでいいな
ワンタンの量が尋常じゃないのよ笑
麺と同量じゃない??って思うほど、多いの。
びっくりしたわー
全然関係ないけど、イオンタウン郡山の敷地内で、
こんなやつ、やってます。
今週末まで開催してるので、
気になる方は行ってみてね。
うちでは、テイクアウトで買ってきました。
ーーーーーーチョキチョキチョキ
今月のパン教室
塩バターパンでした☆
成形がむずすぎ…
(家で作ってみたら全然うまくできない たはは…)
教室で作った方は
ふっくら、もっちり。
中からバターがジュワ~、で美味しかったです。
と、駆け足な9月ブログでした。
まだ今週あるけど、更新できそうにないので
ちょい早いけど、
来月もどうぞよろしくお願いします!